「若者よ、選挙へGO!」 鷹の爪団吉田くんとニセ吉田くんがジャックした“TOHYO FM(投票エフエム)”渋谷スペイン坂スタジオに潜入してきた

参議院選挙を3日後に控えた7月18日、TOHYO FMのラジオ番組『スカイロケットカンパニー』に秘密結社鷹の爪団の吉田くんが出演。吉田くんのお面をかぶったニセ吉田くんたちと、生放送が行われた渋谷スペイン坂スタジオをジャックしました。「投票へGO!」と盛り上がったスペイン坂スタジオにお邪魔して、一般人は入れないスタジオ内部まで見てきたのでレポートをお届けします!
「TOHYO FM? TOKYO FMの誤字じゃないの?」という方、誤字じゃありませんよ。TOKYO FMは鷹の爪団とコラボして、若者世代に投票を呼びかける『若者よ、選挙へGO!』キャンペーンを展開中。投票日前日の20日までステーションネームを“TOHYO FM(投票エフエム)”に変更中なのです。
“TOHYO FM(投票エフエム)”ふたたび! 秘密結社鷹の爪団がTOKYO FMとコラボで参院選の投票を呼びかけ
http://getnews.jp/archives/377050

18日の17時から放送された『スカイロケットカンパニー』には、このキャンペーンの一環としてゲストに蛙男商会FROGMAN氏と吉田くんが出演。取材でスタジオにお邪魔すると、出番前のFROGMAN氏と吉田くんが何やら打ち合わせをしていました。あれ? でもラジオに出てもしゃべるのは……。

やがて出番になり、スタジオに入るFROGMAN氏と吉田くん。外には吉田くんのお面をつけたニセ吉田くんたちが2人を見守っています。スペイン坂スタジオジャック成功です。
MCのマンボウやしろ氏とトークを繰り広げるFROGMAN氏。昨年12月の衆院選と東京都知事選の際にも展開した“TOHYO FM”の取り組みについて、都知事選の投票率がアップしたことに触れ「我々のおかげではないかと」と成果を振り返りました。今回の参院選についても「自分たちの生活を守るためにも投票は行かないといけない」と訴えます。

若者の投票率が低下する一方で、島根県は投票率が全国で1位と、政治に関心が高いというエピソードをFROGMAN氏が披露すると、吉田くんが「島根では政治家が普通に街を歩いてるんですよ」とつなげるなど、息の合った掛け合いを見せていました。スペイン坂スタジオへ見に来たファンは、リアルタイムアフレコの妙技を生で見られる貴重なチャンスだったのではないでしょうか。
「あなたが政治家になったらどうする?」というアンケートに「子どもの父親でもあるので、教育費をなんとかしたい。お金持ちじゃないといい教育を受けられないのは問題」と、教育制度について問題提起したFROGMAN氏。「思った以上にマジメなこと言っちゃって、みんな“アレ?”と思ったかもしれないですね。政治ってマジメに考えないといけないことですし、今回はマジメにいかせていただきました」と出演の感想コメントをいただきました。


番組の締めで「若者よ、選挙へGO!」と呼びかけた吉田くん。出番が終わると、スタジオの外で待つファンの記念撮影に応じたり、散歩中の犬とじゃれあうなど交流。「投票FM」のタスキをかけて、通行人にも「選挙へGO!」のメッセージを無言で訴えていましたよ。

記者: shnsk
宮原俊介(編集長) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm