Facebookメッセンジャーの音声通話機能が米国でも利用可能に

Facebookが海外のごく一部国で提供を行っているFacebookメッセンジャーアプリの音声通話機能が先週18日より米国でも開始されました。Facebookメッセンジャーの音声通話機能は、SkypeやLINEと同様にVoIPを利用したもので、Wi-Fiとモバイルデータ通信(3G/LTE)経由で他のFacebookユーザーと音声通話を行うことができます。3月上旬よりカナダを皮切りに提供が開始され、英国、韓国など海外数カ国では既に利用可能になっています。次は日本での提供でしょうか。利用方法はFacebookメッセンジャーの通話したいユーザーを表示して「音声通話」を選択するだけ。すると発信されます。利用中はスピーカーフォンに切り替えることやミュートにすることも可能です。ビデオチャットは不可です。Source : The Verge
●(juggly.cn)記事関連リンク
小米科技(Xiaomi)の次世代スマートフォン「Mi3」の写真がまた流出?
radiko.jpのAndroidアプリがv4.0にアップデート、アプリUI刷新、クリップ機能や番組検索機能も追加
Facebook HomeのGoogle Playにおけるダウンロード回数が早くも50万回を突破、アプリの評価は2.2と低迷

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。