編集部に新型プレイステーション3がやってきた! 開封インプレッション

2009年9月3日に発売を予定している新型プレイステーション3(以下、新型PS3)が、1日早くガジェット通信編集部にやってきたぞ! 箱を手に持ってみた感じでは、かなり軽く感じた。確かに旧型PS3よりも軽量化されているようだ。ハァハァハァ、もう我慢できないよぉ~! 早く開けてよぉ~! ということで、さっそく編集部スタッフ数人が見守るなか、開封インプレッションをしてみたぞ。

マトモな開封レポートは他のニュースサイトにまかせるとして、別の視点で新型PS3本体をレポート! 新型PS3をいろいろとチェックしていて気がついたのは、ネジやネジ穴があまりないことだ。目立たないところに少しだけはあるが……。これってiPhoneやiPodのようにドライバーが入る余地ナシ!? 本体を裏返してみると、なにやら怪しいカバーが……。

めくるよ? めくるよ? いいよね? 怪しいカバーを開けてみると、なんと怪しくメタリックに光るブルーのネジがあるではないか! どうやらここは、本来見てはいけない部分らしい。修理をするSCEのサポートスタッフのみが本体の開封を許されるようだ。

ちなみに本体はメイド・イン・チャイナ。本体の表面は指紋がつきにくいものの、側面部分は旧型PS3のように指紋がつきやすい表面加工となっている。縦置きスタンドが別売りで売られるとのことだったが、縦置きスタンドがなくても安定させて立たせることができた(とはいえ、縦置きスタンドなしで縦置きにすることをガジェット編集部は推奨しない)。

よーし、さっそくゲームで遊ぶぞー! と思った瞬間、ゲームソフトがないことに気がついた。なんというボケ具合。とりあえず、新型PS3本体を1日早くゲットできたことで満足したガジェット通信編集部の記者たちは、今日もニンテンドーDSの『ドラクエ9』で遊ぶのだった。
■最近の注目記事
民主党代表・鳩山氏の奥様「太陽を食べるの♪ パクパクパクパク♪」
チキンラーメン持って無人島サバイバル研修! ついに島の名が判明!
免許証を悪用されケータイ契約!「お客様は被害者ではない。被害者は我社です」
新型PS3に新事実! PS3とBDの起動は遅い / ゲーム起動とロードは早い
チャリティ『24時間テレビ』の出演者にギャラを払うべき? 3000人調査結果

ウェブサイト: https://getnews.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。