“慢性肩こり”の人は老けて見える? 睡眠障害の確率も大

access_time create folder生活・趣味

365日常に肩こりに悩んでいる方、多いと思います。特にデスクワークなどでPCを使う時間が長いと、肩をまわすだけでバキバキ……と聞こえてきそうですよね。磁気と健康に関する正しい理解の周知を目指す「磁気の健康の研究会」が「肩こり」に関する調査を実施したところ、慢性肩こりの人は“睡眠障害”や“老け見え”の傾向が強いことが明らかになりました。

首都圏のフルタイムで働く30~45歳の男女各105名、210名に行なった調査によると、「慢性肩こり」だと回答した人は6割の計126名。

慢性肩こりの人は“睡眠障害”の可能性大

慢性的な肩こりを感じている人と、肩こりを感じていない人に「睡眠の質」について尋ねると、以下の様な回答の差が。

■起きたときに「よく寝た」と思えない
慢性肩こりの人:77.8%
肩こりなしの人:59.5%

■夜中に何度か起きてしまうことがある
慢性肩こりの人:47.6%
肩こりなしの人:29.8%

■寝付きが悪いことが多い
慢性肩こりの人:44.4%
肩こりなしの人:21.4%

特に「寝付きが悪いことが多い」という入眠障害は慢性肩こりの人が2倍も多い傾向に。また、「集中力が切れがちでイライラすることが多い」傾向も慢性肩こりの人:38.1%、肩こりなしの人:19.0%という結果に。

肩こりに悩む女性は“老けてみえる”恐れも!

慢性肩こりの人は、見た目でも損をしている可能性も。「実年齢よりも老けてみられるか?」「周囲の人から顔色が悪いと思われるか?」「猫背であるか?」という質問の全てで、慢性肩こりの人にその傾向が強いことが明らかに。肩こりの放置がその人の印象にも影響を与えているということは、女性にとっては見逃せない事実です。

夕方の疲れ目、原因は肩こりかも?

慢性肩こりの人と肩こりなしの人に「夕方の眼疲労」について聞いたところ、「夕方に目がシバシバしてきますか?」という質問に対して、慢性肩こりの人:65.1%、肩こりなしの人:44.0%という結果に。オフィスワーカーが感じやすい夕方の疲れ目も、その日の肩こりだけでは無く、蓄積された疲れが原因となっているのかもしれません。

血行を改善してコリをほぐそう

「磁気の健康の研究会」が慢性肩こりに有効な対処法だとしているのが、磁気治療器を仕様した血行改善。もちろん、お風呂でゆっくり温まったり、市販の蒸気マスクの様なもので肩や首周りを温めることも、血行改善には効果的なので、自分の肩こりレベルや、使用シーンによって様々なグッズを選んでみると良いでしょう。

※画像は「足成」より引用。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. “慢性肩こり”の人は老けて見える? 睡眠障害の確率も大
access_time create folder生活・趣味
local_offer

藤本エリ

映画・アニメ・美容に興味津々な女ライター。猫と男性声優が好きです。

ウェブサイト: https://twitter.com/ZOKU_F

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。