伊豆サイクリング旅。らくらくレンタサイクルで東伊豆を疾走!

access_time create folder生活・趣味
伊豆サイクリング旅。らくらくレンタサイクルで東伊豆を疾走!

「春の自然の中を自転車で走り回りたい! おいしいものを食べたい! ゆっくり温泉に入りたい! そしてこれらを輪行の労力はかけずに楽しみたい!

そんな欲張りな願望を一気に全部かなえてくれる、春の東伊豆サイクリングに行ってきました。しかも、サイクリングするのに自転車を持っていかない手ぶら旅です。

東伊豆の絶景スポットをレンタサイクルツアーで巡る

今回は自転車なしの身ひとつでJR新宿駅へ。スーパービュー踊り子に乗り込みました。

スーパービュー踊り子

約2時間で到着した伊豆高原駅からバスに乗り約16分、サイクルツアー「グレートネイチャーツアーズ」の待ち合わせ場所、大室山のリフト乗り場に向かいます。今回参加するのは「ダウンヒルサイクリング 城ヶ崎コース」。レンタサイクルに大室山のリフト券や保険料込みで、3,900円のコースです。

大室山 リフト乗り場
グレートネイチャーツアーズ 末光さん

ガイドの末光誠二さんが、伊豆半島の成り立ちを説明してくれます

スタートは大室山のハイキングから。大室山は伊豆東部火山群最大の休火山です。古くから、願いごとを聞いてくれる「神の山」として、地元の人たちに慕われてきました。
大室山リフト

標高580mまでリフトで一気に登ります

360度の大パノラマ。大室山の空中散歩

大室山 山頂

山頂からは、伊豆大島、伊豆の踊り子で有名な天城連山、富士山、南アルプスを望見できます。
大室山 お鉢巡り

山頂は、噴火口沿いに1周1kmほどの登山道になっています

山焼きが終わったばかりで、全体的に茶色い大室山でしたが、新緑のころにはこんなに美しい緑に囲まれながら、火口の周りを一周する「お鉢巡り」を楽しむことができます。

新緑の大室山 新緑美しい大室山(提供:伊東観光協会) 大室山 空中散歩

360度大パノラマの空中散歩

目下には、伊豆の街並みと海が広がります。今、空を歩いてる!

40種1,500本の桜の中をサイクリング

大室山を下山したら、クロスバイクにまたがってサイクルツアーの開始です。シティサイクル(ママチャリ)に乗ることができる人なら誰でも大丈夫。また、万が一のトラブルに備えて、ガイドの末光さんが運転するサポートカーが並走してくれます。
サイクリングツアー 自転車説明

基本的な乗り方のレクチャーもあります

サイクリングツアー 大室山麓 さくらの里サイクリングツアー 大室山麓 さくらの里

大室山の駐車場を出発して、ほどなく到着したのは「大室山麓 さくらの里」。9月中旬から5月上旬まで約40種1,500本の桜が咲き続ける、桜の名所です。

サイクリングツアー ダウンヒル

山と海に囲まれた伊豆半島はどこもかしこも坂道だらけですが、このツアーはうれしいことに下りオンリーで、子どもでも楽々走れるコース設定になっています。
春の風を感じながら走るダウンヒル、爽快すぎ!

神秘的で荘厳なたたずまいの八幡宮来宮神社

里山の風景を眺めながら20分ほど自転車をこぎ、次に訪れたのは、建立1,200年を誇る八幡宮来宮(はちまんぐうきのみや)神社。伊豆のパワースポットとしても有名な神社です。
八幡宮来宮神社 拝殿

外界と遮断された神秘的な雰囲気

門をくぐると、静かで幻想的な景色が広がり、拝殿の横には、高さ50mを超える大杉がひっそりと神社を守るように立っています。自然と背筋がピンと伸び、神聖な気持ちになるひと時でした。
八幡宮来宮神社 シイの木

神社近くには、樹齢800年以上といわれるシイの木も。圧巻のパワー!

高さ18m!スリル満点、城ヶ崎海岸の橋立つり橋

ツアーの最後は、東伊豆の海を見に行きます。八幡宮来宮神社から10分ほどのサイクリングで、橋立観光駐車場へ。自転車を駐輪し対島(たじま)川沿いを歩くこと十数分……。

伊豆の海 海だーーー! 橋立つり橋

絶対に押すなよ、押すなよ!

高さ18m、長さ60mの城ヶ崎海岸の断崖絶壁にかかる、橋立つり橋に到着しました。
岩場に激しく波が打ちつける、火サス(※火曜サスペンス劇場)っぽい雰囲気が足元に広がります。しかもこのつり橋、木製なので人が歩くたびに左右に揺れて……あぁ、こんな時に限って、柴犬の散歩をしている人が向こうから(ギシギシ)……!!!
高所恐怖症の人は、くれぐれもお気をつけください。

ツアーはここで終了。クロスバイクはそのまま回収してもらえるので、次の目的地までの移動もスムーズです。車で伊豆高原駅まで送ってもらいました。

天ぷら食べ放題に胸躍る北川温泉

今夜のお宿は、自家源泉かけ流しの湯が楽しめる、北川温泉の「つるや吉祥亭」。伊豆高原駅から伊豆急行線に乗って約10分の伊豆熱川駅まで移動し、送迎バス約10分で到着です。館内の甘酒横丁では、昭和にタイムスリップしたような気分を楽しめます。
つるや吉祥亭 甘酒横丁

射的やヨーヨー釣りなど、懐かしの遊びが盛りだくさん

横丁の名前にもなっている甘酒は、なんと飲み放題。そして、うれしいもうひとつの“放題”が、夕食の天ぷら食べ放題!

つるや吉祥亭 天ぷら

桜えびのかき揚げや明日葉など、旬の食材10種類以上を、オーダーバイキングで好きなだけ食べることができます。ほかにも、お刺身盛り合わせ、海鮮の和風ブイヤベースなど、伊豆の海の幸を堪能しました。(メニューは季節や仕入れ状況により、変更の可能性があります)

つるや吉祥亭 部屋からの風景

しかも、今夜は満月。月光が海に描き出すムーンロードが美しい……。身も心も満腹!

海抜0m。波打ち際の露天風呂「黒根岩風呂」

2日目の爽やかな朝の始まりは、温泉から。旅館の目の前にある露天風呂「黒根岩風呂」は、海と同じ高さの目線でお湯に浸かれる、珍しい公営温泉です。朝6時半から入浴できます。

黒根岩風呂 岩風呂
黒根岩風呂 露天温泉

こちらは女性専用風呂

目の前は波打ち際! 肌に波しぶきを感じながら温泉に浸かるという非日常感と開放感を体験できました。(バスタオルのまま入浴可能です)

潮風爽やかな海沿いサイクリング

伊豆熱川駅から展望列車の伊豆急行線リゾート21に乗り、約45分の伊東駅にワープ!
伊東駅から徒歩7分ほどの「グレートネイチャーツアーズ」伊東オフィスで再びクロスバイクをレンタル(1日利用で2,000円)。海沿いを走ります。

伊東の海沿いをサイクリング

広がる空と海、ペダルをこぐたびに吹き抜ける、爽やかな春風。本日も、絶好のサイクリング日和! 気持ち良さしかない!

川奈いるか浜公園 いるかの像

相模湾を見ながら、走ること約6km。川奈いるか浜公園に到着です。過去に盛んだった、いるか漁の名残として、いるかの像が設置されていました。この辺りは海の透明度が高く、夏は海水浴客でにぎわうそうです。

伊豆名物キンメダイをどんぶりで

与望亭 外観

川奈いるか浜の脇にある「与望亭」では、地元漁港直送の新鮮な地魚が味わえます。豊富なメニューは30種類以上! あれもこれもおいしそうでかなり迷いますが、せっかくなら伊豆名物キンメダイを食べなくては!
与望亭 金目丼

2つの味が楽しめる「炙り&生の地金目丼」

皮が香ばしい炙り刺身とクセのない上品な生刺身、それぞれ違った食感と風味を楽しめます。かむたびに上品な脂が口の中にジュワ~。キンメダイの甘味とプリっとした歯ごたえが堪能できる絶品丼でした!

伊東っ子が愛する3段巻きのソフトクリーム

川奈から伊東に戻り、サイクリング旅もそろそろ終盤。甘いものを求めて、伊東駅から500mほどの距離にある老舗喫茶店「スイートハウスわかば」へ向かいました。

スイートハウスわかば 3段巻きソフトクリーム

見よっ、この美しき3段巻きソフトクリーム!
見た目に加えて、味も最高! 練乳のような濃厚さなのに、口溶けが柔らかく、後味はさっぱり。なめらか食感の、優しいミルクソフトです。
季節によって、暑い時はあっさり、寒い時はちょっぴり甘めと、レシピも調整しているそう。願わくは週に一度食べたい

地元グルメを堪能したあとは、レンタサイクルを返却し、JR伊東駅から東京へ戻りました。

楽しさ&楽ちんをかなえる伊豆レンタサイクル

レンタサイクルと伊豆の海

スポーツ自転車ってハードルが高そうと思うかもしれませんが、レンタサイクルであれば身ひとつで気軽に楽しむことができます。
春の自然の中を走るサイクリングは最高ですよー! レンタサイクルを通して、スポーツ自転車の楽しさを知ってくれる人が増えるといいな。

関連記事リンク(外部サイト)

秋深まる紅葉列島──見頃を迎える関東・伊豆・北陸の絶景の紅葉を訪ねて
【伊豆クレイルの旅】伊豆下田でひと足早い春の訪れを楽しむ
熱海梅園、偕楽園……東日本・早春の梅の名所を訪ねて
憧れの安曇野へロードバイク旅。壮大な北アルプスを駆け抜ける!
上高地で星空写真を撮影!写真家が教える5つの絶景スポット

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 伊豆サイクリング旅。らくらくレンタサイクルで東伊豆を疾走!
access_time create folder生活・趣味
びゅうたび

びゅうたび

旅するメディア「びゅうたび」は、ライターが現地を取材し、どんな旅をしたのかをモデルコースとともにお届け。個性たっぷりのライター陣が、独自の視点で書く新鮮な情報を、臨場感たっぷりにご紹介します。

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。