【失敗なし】火を使わずに本格中華! 料理研究家 Yuu*の「チーズ回鍋肉」
お野菜シャキシャキ! お肉は柔らか!
こんにちは、料理研究家のYuu*です。
今回は火を使わず、しかもワンボウルで完成する「チーズ回鍋肉」レシピのご紹介です。ご飯がすすむおかずの代表、回鍋肉はお野菜もたくさん食べられるとっても優秀な一品。でも、お肉が固くなったり、野菜がしんなりしたりと意外と難しい……。
その点、ご紹介するレシピなら、材料を重ねてあとはレンジでチンするだけ。炒める手間が省ける上、お野菜はシャキシャキ、お肉も柔らかく仕上がるので一石三鳥! 最後にとろ~りチーズをのせれば彼女さんともども、もうヤミつき間違いなしです。ご飯やお酒をたっぷりご用意下さいね!
Yuu*の「レンジ de チーズ回鍋肉」
【材料】(2人分)
豚コマ切れ肉 200g キャベツ 250g ピーマン 2個 ピザ用チーズ 適量 ゴマ油 大さじ1/2
(A)
酒 大さじ2 味噌、ゴマ油 各大さじ1 砂糖、オイスターソース 各大さじ1/2 豆板醤 小さじ1 片栗粉 小さじ1/2 生姜、にんにくチューブ 各2~3cmぐらい
(用意するもの)
耐熱ボウル 1個
作り方


1. 豚コマ切れ肉は、食べやすい大きさに切り、(A)をもみ込んでおく。キャベツは手でちぎり、ピーマンは乱切りにしておく。


2. 耐熱ボウルにキャベツ・ピーマン・ゴマ油を入れ、サッと混ぜ合わせ、上に豚コマ切れ肉をのせる(加熱ムラを防ぐため、真ん中はあける)。チーズはひとかたまりにしてのせる。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約6分加熱する。
