Samsung、NTTドコモ向けに「SC-02J」「SC-03J」、KDDI向けに「SCV35」「SCV36」を開発中、Galaxy S8か?

Samsung が NTT ドコモ向けに「SC-02J」と「SC-03J」、KDDI 向けに「SCV35」と「SCV36」を開発していることが Wi-Fi Alliance と Bluetooth SIG の認証情報より明らかになりました。いずれも 3 月の同じタイミングで認証を取得しているので、Samsung の新フラッグシップ「Galaxy S8」 と「Galaxy S8+」だと予想されます。昨年の Galaxy S7 は 2 モデルのうち、大型の edge モデルしか投入されませんでしたが、Galaxy S8 は両方とも国内で発売されるようです。Wi-Fi Alliance や Bluetooth SIG の認証情報によると、いずれも Wi-Fi a/b/g/n/ac や Miracast、Bluetooth 5 に対応しています。この点はグローバルモデルと共有の仕様です。また、OS は「Android 7.0」を搭載しています。Source : Wi-Fi Alliance、Bluetooth SIG

■関連記事
Xiaomi、本日正午より重大発表、新フラッグシップを発表か?
「Googleテキスト読み上げ」が絵文字や数字の読み上げ、音楽再生中の音の増幅、イントネーション設定などに対応
CPUベンチマークアプリ「GeekBench 4.1」がリリース

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Samsung、NTTドコモ向けに「SC-02J」「SC-03J」、KDDI向けに「SCV35」「SCV36」を開発中、Galaxy S8か?

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。