ノーベル賞・田中耕一さん、原発事故調で発言「未来への提言も任務」

access_time create folder生活・趣味
国会事故調委員として意見を求める田中耕一氏

 国会が設置した東京電力福島第1原発事故調査委員会(委員長・黒川清元日本学術会議会長)の第3回委員会が2012年1月30日、福島県双葉町民らの避難先である埼玉県加須市で開催されたが、その終盤、同委員でノーベル賞受賞者の田中耕一氏が発言する一幕があった。

 「一言すみません。みなさんが一番気にされていることはお子さん、あるいはお孫さんの健康だと思うのですが、みなさんご自身の健康不安のことをあまり聞かない。何かあればぜひ聞かせてほしい。委員会は事故の究明だけでなく、未来に向けた提言という任務も含んでいる。科学技術は完全ではないが、不完全だからこそ、これからできることはある」

と述べ、広く意見を求めた。これに対し、双葉町住民を代表して井戸川克隆町長は

 「不安だらけです。20ミリシーベルト以内の地域には住めると原子力安全委員会は言っているが、一般生活の基準は1ミリシーベルト以内と言われている。20ミリシーベルトは作業環境上の話で、生活をしている人に対しての言葉ではない。双葉町民を国民と思っていない。学者など、なかには100ミリシーベルト以内は安全だということを言う人もいるが、今それを立証するよう、報告を求めてます」

と、思いの丈を打ち明けた様子だった。

◇関連サイト
・[ニコニコ生放送] 「第3回 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(通称:国会事故調) 」田中耕一氏発言部分から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv79140384?po=news&ref=rews#3:19:57

【関連記事】
国会事故調「信じられない、理解不可能」政府の議事録未作成を批判
福島第1原発3号機は核爆発した!? 政府、東電の見解は
原発事故調査・検証委員会が「中間報告」を公表
原発事故「最後の仕事として追究して」 山本太郎×田原総一朗 対談全文
「10メートル超の大津波」想定するも対策とらず 東電や保安院に「大変遺憾」と枝野長官

(神田桂一)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ノーベル賞・田中耕一さん、原発事故調で発言「未来への提言も任務」
access_time create folder生活・趣味
local_offer
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。