Google、Google Playストアの検索画面に関連ワードを表示

Google が一部の Android ユーザーに Google Play ストアの検索候補を補完する新機能を提供している模様です。今回の新機能は、特定のキーワードでアプリを検索すると、併せて検索される他のキーワードを候補としてタイル状に表示するというものです。上図の「screen record」の例では、「for youtube」や「audio」が候補として表示され、タップすると、補完して再検索します。この候補表示機能は手元の端末では確認できなかったので、ごく一部のユーザーに提供してテストを実施していると見られます。Source : Android Police

■関連記事
Z会、隙間時間を活用するスマートフォン用学習アプリ「Zestia」を2017年1月にリリース
京王電鉄、12月16日より京王アプリでリアルタイムの列車走行位置をアプリに表示へ
関西エリアの自治体Wi-Fiに接続できるAndroidアプリ「KANSAI Free Wi-Fi」がリリース

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Google、Google Playストアの検索画面に関連ワードを表示

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。