メタリカ、発売前のニューAL全曲のMVを順次公開中&ザ・ルーツとおもちゃの楽器であの名曲を演奏

access_time create folderエンタメ
メタリカ、発売前のニューAL全曲のMVを順次公開中&ザ・ルーツとおもちゃの楽器であの名曲を演奏

 前日、米ビルボード誌の表紙を飾ったばかりのメタリカが、ニュー・アルバム『ハードワイアード…トゥ・セルフディストラクト』の2016年11月18日リリースを前に、収録曲すべてのミュージック・ビデオを現地時間16日から公開し始めている。

 最初に公開されたのは、初期MTV時代を彷彿とさせるレトロ・テイストの「ドリーム・ノー・モア」で、木曜日まで2時間ごとに新しいミュージック・ビデオがドロップされる。様々な監督を迎え、世界中で撮影されているミュージック・ビデオの先行リリースは、8年ぶり11枚目の2枚組スタジオ・アルバムが正式に発売される前に全曲聴けるまたとないチャンスだ。

 一方、当時ファイル共有ネットワークだったナップスターを相手取りメタリカが訴訟を起こしてから16年経った今週水曜、現在は音楽配信サービスとなった新生ナップスターにメタリカの全てのバック・カタログが復活した。

 更にバンドは、11月19日付の米ビルボード・メインストリーム・ロック・ソング・エアプレイ・チャートにニュー・アルバムから「アトラス、ライズ!」、「モス・イントゥ・フレーム」、「ハードワイアード」の3曲が同時ランクインという偉業を達成している。最後に同じことを成し遂げたアーティストも実はメタリカで、2008年のことだった。

 また、米TV番組『The Tonight Show Starring Jimmy Fallon』のおもちゃの楽器で曲を演奏する人気企画に出演し、番組の司会を務めるジミー・ファロン、ハウス・バンドのザ・ルーツと1991年にリリースされたメタリカの名曲「エンター・サンドマン」をプレイしている。

◎ミュージック・ビデオ公開順と監督名
現地時間2016年11月16日(水)
「ドリーム・ノー・モア」(Tom Kirk)
「コンフュージョン」(Claire Marie Vogel)
「マンアンカインド」(Jonas Akerlund)
「ナウ・ザット・ウィア・デッド」(Herring & Herring)
「ヒア・カムズ・リヴェンジ」(Jessica Cope)
「アム・アイ・サヴェッジ?」(Herring & Herring)

2016年11月17日(木)
「ヘイロー・オン・ファイアー」(Herring & Herring)
「マーダー・ワン」(Robert Valley)
「スピット・アウト・ザ・ボーン」(Phil Mucchi)
「ローズ・オブ・サマー」(Brett Murray)

◎「ドリーム・ノー・モア」MV
https://youtu.be/yqIQvE5R1tU

◎「コンフュージョン」MV
https://youtu.be/ZChXK2rdr9M

◎「マンアンカインド」MV
https://youtu.be/tUVr2xnGIEo

◎「ナウ・ザット・ウィア・デッド」MV
https://youtu.be/QlF4rhAbwyc

◎「ヒア・カムズ・リヴェンジ」MV
https://youtu.be/FpF8Wa2yQH0

◎「アム・アイ・サヴェッジ?」MV
https://youtu.be/IkVG-qXRgfo

◎「ヘイロー・オン・ファイアー」MV
https://youtu.be/WbxH5S9_A3M

◎「マーダー・ワン」MV
https://youtu.be/2Mkq6GFLIsk

◎Jimmy Fallon, Metallica & The Roots Sing 「エンター・サンドマン」 (Classroom Instruments)
https://youtu.be/GXJifYl_byU

関連記事リンク(外部サイト)

メタリカ、8年ぶり新アルバム『ハードワイアード…トゥ・セルフディストラクト』発売決定
メタリカのニューアルバムは完成間近、ラーズが明かす
メタリカ 初期2作品をアナログ&CD&DVDの豪華仕様で規格外リイシュー、レコード・ストア・デイ限定商品は仏バタクラン公演のライブ・アルバム

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. メタリカ、発売前のニューAL全曲のMVを順次公開中&ザ・ルーツとおもちゃの楽器であの名曲を演奏
access_time create folderエンタメ

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。