BlackBerry、「BlackBerry Hub」を他社のスマートフォン向けにも提供開始

BlackBerry が Priv や DTEK50 などの自社スマートフォンにプリインストールしている「BlackBerry Hub」を Android 6.0 を搭載した他社の端末向けにも提供を開始しました。BlackBerry Hub は、メールや通話履歴、SMS、カレンダーの予定、アプリの更新通知だけではなく、Twitter や Dropbox などの外部アプリの情報をまとめて管理できるアプリです。これは BlackBerry OS 時代から存在する定番のアプリで、これまで Android では Priv と DTEK50 にだけ提供されていました。それが社のスマートフォンでも Android 6.0 以上を搭載している場合に利用可能になったということです。BlackBerry Hub を利用するメリットは、サービスを横断的に検索できるので、情報を効率的に探せること、一箇所で複数のメールアカウントのメールを確認したり、Twitter などの SNS の返信を作成・送信することができてアプリを開く手間が省けることです。「BlackBerry Hub」(Google Play)

■関連記事
Xiaomi Redmi 3S / 3S Primeがグローバル展開、まずはインドで今月中に発売
HTC、米国でUSB Type-Cヘッドセット「JBL Reflect Aware C」を発売
Galaxy Note 7は省電力モードでディスプレイの解像度をフルHDまたはHDに落とすことが可能

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. BlackBerry、「BlackBerry Hub」を他社のスマートフォン向けにも提供開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。