Project Ara、年内にDeveloper Editionデバイスがリリース、公式サイトも更新

Google がモジュール型スマートフォン「Project Ara」に関する更新情報を Google I/O 2016 で公開しました。Project Ara は、プロセッサやディスプレイ、メモリなどの主要な部品をモジュールというオプションパーツで提供してユーザー自身でスペックをカスタマイズできる Android スマートフォンです。今年に入って、Project Ara の動静はほとんど伝わってきていませんでしたが、内部では開発を継続しており、プロジェクトは次のステップに移行しようとしています。Google は Google I/O 2016 で、8 ~ 10 月の間に Developer Edition と呼ばれる開発者向けのテスト版をリリースすることを明らかにし、同時にモジュールを提供する企業などに対してアップデート版、SDK もリリースする予定だと明らかにしました。商用展開は 2017 年に持ち越しとなる模様です。Google はこれまで「Ara」のロゴしか掲載していなかった Project Ara の公式サイトを更新して、Ara の製品情報を掲載しています。Source : Google

■関連記事
OnePlusのCEO、OnePlus 3の持ち味を自負
Sony Mobile、Xperia XにおけるSteadyShotの効果を確認できる動画を公開
Android版IFTTTに「Googleコンタクト」チャンネルが追加

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Project Ara、年内にDeveloper Editionデバイスがリリース、公式サイトも更新

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。