【GW日本に上陸】スプレーするだけ。横着できるネイルが気になる!

access_time create folder生活・趣味
【GW日本に上陸】スプレーするだけ。横着できるネイルが気になる!

桜も咲いたし、ゴールデンウィークも近づいてきているし、指先も華やかなウキウキ色にしておきたいもの。でも、ネイルって結構面倒くさいのよね・・・。というあなたに朗報です。なんと、スプレーするだけという横着者向けネイルが誕生。

【GW日本に上陸】スプレーするだけ。横着出来るネイルが気になる! 
(C) facebook/nails inc london

ロンドン発「ネイルズインク」は、ファッション誌”Tatler“のエディターとして活躍していたThea Green氏が創設したブランド。イメージモデルは、アレクサ・チャン(Alexa Chung)。モデル出身で、私服のセンスの良さから日本のファンも多いようですよ。

【GW日本に上陸】スプレーするだけ。横着出来るネイルが気になる! 
(C) facebook/nails inc london

スプレーするだけでネイルが完成?

スプレーでシュッとしただけで、手先がお気に入りの色に染まって、ネイルが完成。何だか信じられない夢のような話。本当なの?って思いますよね。

【GW日本に上陸】スプレーするだけ。横着出来るネイルが気になる! 
(C) facebook/nails inc london

やり方を拝見

では、こちらをご覧ください。

NEW Paint Can spray on nail polish‬/nails inc London

xhttps://www.youtube.com/watch?v=U-N6ug0t6xM

具体的には

1.専用の2 in 1ベース&トップコートを塗る。
2.乾いてから、指先にPaint canをスプレー。
3.乾いたのを確認後、指先のはみ出たネイルを洗い落とす。
4.仕上げに2 in 1ベース&トップコートを塗って完成。

現在カラーのバリエーションは、ピンクとメタリックグレイのようです。

【GW日本に上陸】スプレーするだけ。横着出来るネイルが気になる! 
(C) facebook/nails inc london

オフィスに常備する?

ネイルを忘れた!なんて時にも、ランチブレイクにパパッとケア出来たら嬉しいかも。

【GW日本に上陸】スプレーするだけ。横着出来るネイルが気になる! 
(C) facebook/nails inc london

ゴールデンウィークに東京表参道にショップがスタート

ゴールデンウィークのスタートの4月29日(金曜日・祭日)に、東京表参道に、フラッグショップがオープンします。気になるあなたは、直接見て、触れることが出来ますよ。

■Nails Inc Japan

SO-CAL LINK OMOTESANDO

【オープン】2016年4月29日
【東京店舗】東京都渋谷区神宮前4-9-8 SO-CAL LINK OMOTESANDO(ソーカルリンク表参道)
【営業時間】11:00-20:00

アメリカでは賛否両論

先行販売されているアメリカでは、アメリカ人女性が早速飛びつきましたが、意見は賛否両論のよう。ピンクとグレイでは、グレイの方が色づきが綺麗に見えるような気がしました。正直すぎるアメリカ人ゆえ、やや辛口の意見が多いようです。コスメ専門チェーン店Sephoraで購入したカスタマーレビューは、こちら。

さて、画期的に思えるこのネイル、あなたは試してみますか?

関連記事リンク(外部サイト)

【日光】リピートせずにはいられない!女子会にもぴったりな「あさやホテル」
まさか◯◯のCMだったなんて!衝撃のクオリティに隠された秘密とは?
天草で体験する大人の癒し!心も体もきれいにしてくれる感動ホテル

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【GW日本に上陸】スプレーするだけ。横着できるネイルが気になる!
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。