濃厚チーズアイスど~れだ? 話題のアイスを中心に比較してみた
みんな大好きチーズスイーツ。食品クチコミサイト「もぐナビ」では、チーズアイスも人気なんです。

とは言え、アイスはカロリーが気になるのも事実。せっかく食べるなら、自分の好みに合ったものを食べたいと思いませんか?
濃厚、さっぱり、どんなチーズアイスがお好みでしょうか?
「濃厚」な順に、ランキング形式でご紹介します♪
第一位 江崎グリコ 「デリチェ 濃厚ベイクドチーズケーキ&レアチーズケーキ」
![IMG_0588[1]](http://mognavi.jp/blog/wp-content/uploads/2016/04/IMG_05881.jpg)
堂々の第一位は、二種類のチーズケーキを一気に楽しめる、しかもアイスとして! なんとも魅力的で贅沢な逸品。
上のベイクド層は、こっくりとした濃厚な甘みと、大粒に砕かれたバタークッキーのしっとり感が絶妙。
下のレア層は、さっぱり爽やかなレアチーズ。

そして大きな特徴は「冷凍下でもしっとりやわらかい」ということ! アイスを食べる時よくある、カッチカチでスプーンが挿さらないイライラとは無縁です♪
チーズの濃厚さ:
チーズの爽やかさ:
クッキー生地の存在感:
第二位 森永製菓 「濃厚チーズスティック」

第二位のこちらは、アイス=甘いというイメージで食べるとちょっと驚きますよ~♪
クリームチーズ、チェダーチーズ、ゴーダチーズの三種を使った「ワインにも合いそうな」アイスです。
![IMG_0595[1]](http://mognavi.jp/blog/wp-content/uploads/2016/04/IMG_05951.jpg)
まず驚くのが、アイスのコーティングに使われているチョコ。ホワイトチョコかと思ってパリッ。
ん!?
そう、”しょっぱい”んです。チーズなんです。「チーズチョコレート」なんて食べた事ありますか? これは驚き。
![IMG_0601[1]](http://mognavi.jp/blog/wp-content/uploads/2016/04/IMG_06011.jpg)
中の濃厚チーズアイスは、クリームチーズのおいしさを十二分に感じられる、濃厚なのにさっぱりとした味わい。
アイスの下のクッキー生地はなんとこだわりの「全粒粉たっぷりビスケット」。プチプチした全粒粉が食感に変化をつけて、最後まで美味しいんです♪
チーズの濃厚さ:
チーズの爽やかさ:
クッキー生地の存在感:
第三位 グリコ 「牧場しぼり クリームチーズケーキ」
![IMG_0604[1]](http://mognavi.jp/blog/wp-content/uploads/2016/04/IMG_06041.jpg)
袋から出して、カップが出てくるという贅沢な包装。美味しさを閉じ込めたい、こだわりを感じますね。
しぼりたての生乳ならではの、クセのない香りは牧場の手作りアイスのようなさっぱりとした味わい。ランダムに入ったクッキーと、絶妙な塩気がGood♪