台風で子どもが休校に! パート先に「休み」を願い出るのは非常識?

access_time create folder生活・趣味
台風で子どもが休校に! パート先に「休み」を願い出るのは非常識?

Q&AサイトのYahoo!知恵袋に、こんな質問が寄せられていました。質問者のsksasjsaさんは、小学校1年生と4年生の子どもを持つママ。10年以上の専業主婦期間を経て、最近パートの仕事を始めました。

先日、台風で小学校の休校が決まりました。子どもだけで留守番させることを不安に感じた質問者さんは、「できれば明日お休みしたい」と職場に伝えました。すると、社員からこう断られてしまったそうです。

「常識の範囲内で、そういう理由で休むのは通じませんよね? 代わりがいるのであれば別ですが…」

回答者からは「会社がアホだから、社員もアホ」

しかし、質問者さんは入社して1か月にも満たない研修中の身。頼めるパート仲間もまだおらず、代わりを探すのは難しい状況です。

以前から職場に対し、人手不足で負担が大きいと不満を持っていた質問者さんは、「緊急時にそこまでのプレッシャーをかけられて、誰にも相談できないような状況で働くことはしんどい」と思い、仕事を辞めることにしました。しかし、どこか納得できません。

「今の世の中、パートさんのプレッシャーと負担って、こんなもんでしょうか?」

これには回答者から、台風の接近は前から分かっているのだから「前日に相談したのがマズかったんじゃないかな?」という意見や、「小学生ならお留守番できるんじゃないかと思います」など、質問者さんに非があるとする声が相次ぎました。

その一方で、回答者のsaint_calonさんは、質問者さんを「あなたはまとも」と慰めつつ、急な休みを受け入れなかった会社について「アホな職場ですね。会社がアホだから、社員もアホ」と非難しています。

「だから賢い人は嫌気がさして辞めて行き、人が慢性的にいないのでしょう。そんな職場を基準に、ママさんには働きづらい世の中と考えない方が良いです。アホに染まらないことを祈ってます」

回答者は「ベストアンサー」に選んだが…

これには質問者さんも嬉しそう。この回答をベストアンサーに選びました。

「いっぱいアホって言ってくれてありがとう。自分がどうのこうのということは棚に上げて、私もアホアホ言いたかったのでスッキリしました。確かに半年以上働いている人はいない職場です。また仕事探しガンバリマス」

確かに子育て世代の母親にとって、自由な働き方をさせてくれる会社は、本当にありがたい存在です。しかし、そのような余裕のある会社ばかりではないでしょう。

多くの職場では、その日の仕事をこなすために必要な人数というものがあります。確保する人数が多ければ多いほど働く人はラクですが、会社としてはコストが無駄になってしまいます。

したがって、仕事をこなすのにちょうどいい人数を確保するわけですが、そんな中で急に休む人が出れば、その穴は他の誰かの負担で埋めなければなりません。そんな職場の事情も「自分には関係ないこと」なのかもしれませんが…。

なお、このQAでは質問者さんに強い批判はありませんでしたが、過去には同様の相談がしばしば見られ、急な休みの際には代わりの人員を探すのが当たり前だ、という意見が圧倒的に多く寄せられていたのも事実です。(ライター:Makiko.N)

あわせてよみたい:NHKあさイチが「ブラックパート特集」
最新記事は@kigyo_insiderをフォロー/
キャリコネ編集部Facebookに「いいね!」をお願いします

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 台風で子どもが休校に! パート先に「休み」を願い出るのは非常識?
access_time create folder生活・趣味
local_offer
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。