参考価格2万円 → 実売4730円なう 『ポメラ DM5』アマゾンで激安販売中!
最近は都内の仕事が多くなり、微妙に忙しい感の出てきた筆者ですが、ぶっちゃけ一言で言うと
「時間が足りない」
的な何かで御座います。今は記事も写真も自前なので、仕方ないっちゃ仕方ないのですが。
と、言う訳で常々「ブルートゥースキーボード」とか、微妙に気になるお年頃ですが、実際にタブレットと組み合わせて使ってみたものの、微妙な
「コレじゃない感」
は否めません。記事を書くときには正確性を期すために、割とグーグル先生をフル活用な勢いですが、タブレットで書いてると、調べようと思う度に面倒で御座います。
やはりマルチタスクと言うには程遠く、切り替えながらの執筆は苦行であり、限りなく無理。
他にも、タブレットにキーボードを当てても、微妙にキーボードの文字とタイプする文字がズレるので、記号とか打つのは鬱で御座います。
今は専用のアプリ的な何かを入れれば、そこそこ対応するようですが、いかんせん筆者のタブレットは
「グーグルプレイ対応不可」
と言う、タブレット的には致命傷な感じでして、もう面倒だから新しいのを買おうかなって勢いです。
そこへ、現れたのがこの『ポメラ DM5』です。
あまりの安さに買わざるを得ない衝動!
もともと気にはなっていたものの、そんなのタブレットにキーボードでええやん的な思想に染まっていたので、あまり買う気にはなりませんでした。
しかし、実際にタブレットとキーボードで書いてみると、とてもでは無いが実用には耐えられない仕様。
タブレットを固定するスペースも必要だし、思っていたほど使えないぞと。
と、言う訳で微妙に『ポメラ DM5』の存在が気になり始めた昨今、ついにその日は訪れたのです。
なんと5千円を切る価格(4730円)で売られているじゃ、あ~りませんか!
結果、マッハで注文し光の速さで開封し、現在に至ります。
シンプル過ぎてレビュー出来ない衝撃!!
ポメラ自体がシンプルな商品なので、パッケージの中身もシンプルで御座います。
あと「マイクロSDカード」が使えるので、家に余っていたら挿しておきましょう。
カードがないと「カレンダー」など一部の機能が使えないので、容量は少なくても構わないので、とりあえず挿しておいた方が無難です。
次にバックアップ用の電池をセットします。電池は付属しているので、絶縁フィルムを外して、元に戻すだけです。
電池はコチラです。サイズは単4で普通のアルカリ電池と『eneloop』などの再利用可能な電池にも対応しています。
ちなみに筆者は「謎の単4電池」を使用していますが、ちゃんと動いているようです。
ほとばしる起動の儀式!!!
まずモニター部分を引き起こし
この本体の横にあるボタンを押すと
ガチャッとバネの力で開きます。あとは手でキーボードを起こして
電源ボタンを押せば起動出来ます
一番最初は「メニューキー」を押して初期設定
とりあえず日付と時刻の設定はやりましょう
「マイクロSDカード」もフォーマットしましょう
単4電池の種類を設定します
変換方式は『ATOK』と『MS-IME』が選べます
画面のコントラストも調整出来ます
使ってみたら普通に便利だった件の是非
そして実際に使ってみると、やはり『ポメラ DM5』は便利ですね。他の方もレビューしてますが、何より便利なのは
「テキスト作成しか出来ない」
のが優れています。確かにノートパソコンの方が多機能ですが、多機能過ぎて余計な事をしたくなってしまいがち。
「ネットサーフィンを始める」
「YouTubeを観始める」
「ツイッターが気になる」
「提督として艦船型少女を育てる」
「エロ動(略」
このように様々な誘惑がノートパソコンにはあり、時として仕事の邪魔になるのです。
その点テキスト作成以外に何も出来ない『ポメラ DM5』は、途中で脱線する事もなく執筆作業に集中出来ます。
しかもタブレットの方はフリーなので、調べながら記事を書くことも余裕です。
ちなみに『ポメラ DM5』は廉価版なので従来の『ポメラ』と比べると、液晶モニターのグレードが、ちょいと下がります。
「文字がくっきりしない」
「液晶の反応速度が遅い」
との評価もある模様です。しかし、筆者は初めて『ポメラ』を使うので、さしてマイナス印象はありません。
しいて言うなら、バックライトがあると便利かなってくらいです。
キータッチに関しては、まあサイズなりの感じですが、押した時の感触や音などは、良い方だと思います。
このくらいなら、電車の中で使用しても、大丈夫でしょう。
そして一番気になるキーボードのギミックですが、これも筆者的には許容範囲で、ゴム足も6ヶ所にあるので安定感はまあまあです。
若干、柔らかい物の上でタイピングしようとすると、微妙にキーボードが折れて、絶妙にタイピングに影響するような気がしますね。
ちなみに筆者は膝の上にカメラバッグを置いて、その上でタイピングしていますが、微妙に折れ曲がった状態でタイピングする事を、余儀なくされています。
もっとガッチリとロック出来れば、より多くの人が幸せになれる予感です。
あとは、まあ… 慣れれば気にならないんじゃないですかね?
液晶の解像度や画面が左側に寄っているのも、この『ポメラ DM5』しか持っていない筆者には、ほとんど違和感がありません。
あとは機能的に不満な部分は、上位機種では備わっていたりするので、とにかく「コストパフォーマンス」を重視した廉価版としては、非常に素晴らしい商品だと思います。
とにかく『ポメラ DM5』を買え! 話はそれからだ!!
ちなみに発売当初は実売価格も安くは無かったのですが、今はなんと『Amazon』で5千円を切りました!
この価格、今買わないでいつ買うの?って話ですよね。
それでは、みなさんも『ポメラ』が気になったら、まずは『ポメラ DM5』入手してみましょう。それで凄く便利だと思ったら、上位機種にステップアップすれば良いのです。
この価格なら、お試しで買うのも一興かと思いますよ。
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: YELLOW) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。