コンビニ各社の変わり種おにぎりを食べくらべ――いつも定番の具で満足してませんか?

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
みなさん、おにぎりの具って何が一番好きですか? 梅、シャケ、たらこ、どれも美味しいですよね~。
王道おむすびも良いけれど、各社コンビニにはアイデアを尽くした変わりおにぎりがたくさんあるのを知っていますか(^-^)?
右から、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート
今日は、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの3社から最近発売された、ちょっと気になるおにぎり食べてみたいと思います♪
まずは、セブンイレブン「具だくさんオムそば」140円(税込)
オムそばを片手で食べられちゃうって嬉しいな♪

海苔ではなく薄焼き玉子でくるり

こんにゃく入りのそば飯だそうです!
甘めの屋台風ソースと、マヨネーズがそば飯に染みてトロっとしっとり。
こんにゃく入りそば飯だから、ソースが絡んでちゅるっとした口当たり(≧∇≦)
この食感は好きな人が多いはず♪
玉子は薄味ですが、しっかり味のそば飯と一緒に頬張るとちょうどいい味加減です。
つづいてローソンの「新潟コシヒカリおにぎり 明太子玉子焼」158円(税込)
材料に、ブランド卵“ヨード卵光”や、新潟産コシヒカリ、瀬戸内産焼き海苔を使った贅沢なおにぎり。

隠し忘れたようなはみ出し玉子が可愛い

明太子&玉子焼って珍しい〜
玉子焼は厚みがあってやや甘めの味付けで、ピリ辛な明太子との甘辛コンビ。
新潟産コシヒカリの白米で全体を上品にまとめつつ、ボリューミーな大きさが嬉しい♪
お味噌汁を添えれば、上質な朝定食を頂いているようです(^-^)
最後はファミリーマートの「鶏肉バジル炒めごはん」110円(税込)
タイ風の炒めしを三角おにぎりにした、珍しい一品。

ほどよくの小ぶりなおにぎり

バジル、赤&緑ピーマン、玉子、粗めの鶏そぼろ入り♪
パッケージにタイ風と表示があるものの、パクチーなどの香草類は材料にありません。そのかわりに、バジルの香りと風味が強めです。
鶏そぼろがたくさん入っていて、小ぶりでも満足感が得られるおにぎり。
“炒めごはん”というより、印象は“ピラフ”。スープを添えたらカフェ飯気分(^-^)♪
いかがでしたか?
たまにはちょっと変わったおにぎりを試してみてはいかがでしょう^_^?
今後も新たな変わりおにぎりのニュースをお知らせしていきたいと思っています♪
関連記事リンク(外部サイト)
ローソンが春の香りをフルーツポンチに♪ 新定番スイーツをさっそく試食
ファミマ史上初!健康志向な中華まん「もっちりブラン(つぶあん)」を食べてみた
かぼちゃの旬も間もなく終わり――ファミマ「かぼちゃチーズケーキ」が小さいけれど濃厚な味わいでした

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。