スーパーファミコン時代のゲームはコピーし放題だった

game115

マジコンというとニンテンドーDS用の『R4』などをイメージしますが、マジコンが一般人に知られるようになったのはスーパーファミコンの時代からです。スーパーファミコンはゲームソフト1本が8000円以上しましたので、ディープでイリーガルなゲームユーザーにとってマジコンは必須アイテムとなったのです。今回は、そんなデンジャラスなスーパーファミコンのマジコンについて、ゲーム事情ツウからお話をうかがうことができたのでお伝えしようと思います。

スーパーファミコンのマジコンで有名なのが、『UFO』や『サイクロン』です。特に『UFO』はいくつかバージョンアップを繰り返してさまざまな種類が売られていたそうです。普通の玩具店では購入できないので、『ゲームラボ』や『ゲームウララ』などのゲーム雑誌に掲載されている広告から通販で注文するか、秋葉原のディープなゲームショップで購入するしかなかったとのこと。

スーパーファミコンのマジコンの仕組みは、けっこう古典的です。ゲームソフトをマジコンに挿してゲームデータをパソコン用フロッピーディスクにコピーするのです。大容量のゲームの場合は、フロッピーディスクが4~5枚になることもあったらしいです。ゲームをプレイしたいときは、フロッピーディスクをマジコンに入れてロードし、マジコン内部のメモリに記録するのだとか。なかなか面倒ですね。

ゲームソフトのデータはゲームソフトから吸い出してコピーすることもできたらしいのですが、「そんな面倒なことはしたくない」という人が多数いたようで、裏通販でスーパーファミコンのゲームが数百本詰め込んであるCDを購入し、そこからフロッピーディスクにコピーしてマジコンで起動させている人もいたそうです。そのCDの価格相場は1万円。ゲームが1本8000円していた事を考えると破格ですが、どう考えても完全に違法行為です。

ちなみに、スーパーファミコンのゲームソフトにはコピーガードがほとんどなく、コピーし放題だったらしいですよ。どちらかというと、特殊なグラフィックチップや音源チップが積んであるゲームソフトはコピーできなかったようで、そういうゲームソフトの場合は特殊チップが実質的なコピーガードになっていたようです。

特に人気のあったスーパーファミコンのマジコン『UFO』ですが、その後に発売された『サイクロン』はまったく使い物にならないものだったらしく、3~4万円するにもかかわらず短命で終わってしまったのだとか。マジコンにも良し悪しがあるのですね。とりあえず、マジコンはゲーム業界を滅ぼす原因のひとつになりえるので、皆さんは絶対に使わないようにしましょう。

イラスト原画: まそ先生(2ch全AAイラスト化計画

■関連記事
『モンハン』売切れで親子が買えず / 買えた客に親がイヤミ「いいよねー買えてさ、大人なのに変だね~」
ペプシが作ったコカコーラとの対決CM / ペプシを飲むコカコーラ社員の姿をiPhone撮影
冬はラーメンの季節! あなたが好きなラーメンの味はどれ? 1500人アンケート結果
ビデオチャット美少女(11歳)の父親が激怒「ウチの娘を馬鹿にするな!」
ホリエモンの苦言にソフトバンク孫社長が返答「私の命をかけて必ずドコモを超える」

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. スーパーファミコン時代のゲームはコピーし放題だった
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。