うわっ…私のメイク、ヌルすぎ…? 『S Cawaii! Beauty』で本気のハロウィン・メイク術を学べ![ホラー通信]

子どもにかぎらず、大人のハロウィン仮装が一般的になりつつある昨今。“可愛らしい衣装を身にまとって、いつもと違う自分を演出!”ってのもまぁいいんですが、せっかくのハロウィン、本気のコワイ路線を目指してみません?
主婦の友社が今年9月に発売したムック本『S Cawaii! Beauty vol.2 コスプレメイク&fashionのアイデアまとめてみた』は、可愛いだけじゃない、ハロウィンに使えるメイク&仮装のアイデアが盛りだくさん。
なかでも、身近な“アレ”でできるリアルな傷口メイク術、美しいSカワモデルたちが“モテ要素”をかなぐり捨てて本気で臨むホラーメイクは一件の価値ありです。

「ゾンビメイク 基本のき」というおおよそギャル雑誌とは思えないタイトルの特集では、死してなお彷徨い歩く死者になりきるメイク術を伝授。
オブラートやティッシュペーパー(!)を使ってつくる傷口メイクは、アイデアもさることながらリアルさも充分。肉が裂かれてる感じが痛々しい……。下手なインディー・ホラー映画より本物っぽいぞ……。詳しいやり方は本誌でチェックしてくださいね!
生気のない白塗りメイクと傷口メイクをミックスすれば、『ウォーキング・デッド』の“ウォーカー”っぽいメイクも実現できそうです。

さらに、Sカワモデルたちの実際のハロウィンメイク事例集は見もの。
人気モデル尾崎紗代子さんが原型を留めないホラーメイク&仮装(ぜんぶ私物)を披露しており、「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ……」と思わず頭を抱えたくなる出来。一体なにが彼女たちをそうさせるのか――。「個性を貫け 血のりに頼れ」という見出しも前代未聞です。『S Cawaii』っていうか『S Cowai』だよ……。
そのほか、ジッパーで顔の皮膚が開いている(ように見える)女子高生や、包帯ぐるぐる巻きファッション、ホラーだけでなくカワイイ系仮装、奇抜アイデア系仮装のコーディネートやメイク術も掲載。どれもファッション性をきちんと確立させているのはさすが『S Cawaii!』ですね。
パーティーシーンで使える実用メイクのほか、普段使いできる基本のメイクも載っているので、年中活用できる一冊になっています。是非ご一読あれ。
ハロウィンシーズンの渋谷を歩くのは勇気がいるな……。




- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。