ルールを覚えてカードの世界へ飛び込め! 『マジック2015 – デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』発売!

『マジック:ザ・ギャザリング』(以下、『マジック』)というトレーディングカードゲームをご存知だろうか。1993年に発売され今年で21年目となるこの世界初のトレーディングカードゲームは、現在11ヶ国語が発売され70ヶ国以上で遊ばれており、壮大なストーリーを元にした15000種を越えるカードと、20年を超える長い歴史がある。『マジック』を元に数多くのトレーディングカードゲームが生まれ、日本でもその文化は強く根付いていることはご存知の方も多いだろう。その中でも『マジック』は特に世界最高の戦略トレーディングカードゲームとして、その高い戦略性やコレクション性から世界中で2000万人を超えるプレイヤーとファンを持っている。
『マジック』をやってみたいが「ハードルが高そう」とか「お金がかかりそう」と思う方は多いかもしれない。また、「対戦相手が見つからない」「遊ぶ場所がない」といった方もいることだろう。そんな方にぴったりなゲームがこの度リリースされることとなった『マジック2015 ― デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカー』だ。Xbox Liveアーケード、iPad、PC、Android タブレットにてプレイ可能なこのゲームは、『マジック』をプレイするために必要な要素がすべて詰まっている。
充実したチュートリアルに豪華なエフェクト! 気分はまるで魔法使い

“プレインズウォーカー”とは、ストーリー上では秀でた能力を持つ魔法使いのようなもので強大な魔法を操ることが出来る特別な存在だ。また、プレイしている人自身もプレインズウォーカーとして対戦するという設定になっている。『マジック2015 ― デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカー』では、強靭な肉体を持つ呪われたプレインズウォーカー・ガラクが、その呪いによって野生の本能を目覚めさせるところからはじまる。ガラクは狩人として獣を狩っていたのだが、呪いによってプレインズウォーカーを獲物にするようになってしまった。プレイヤーももちろんプレインズウォーカー、ガラクに狩られる前に倒さなければいけない、というのが大まかなストーリーだ。


ガラクに対抗するためには、まず基本的な戦い方を学ばなければいけない。ゲームでは、基本的な操作やルール、それぞれのカードの使い方などをステップを踏んで学ぶことが出来る。一見とっつきにくそうに思える『マジック』だが、ここで一度ルールを覚えてしまえばいつまででも遊ぶことが出来る奥深さに気づくことだろう。トレーディングカードゲームとしては、パックを開封することができるといううれしい要素も搭載。300種類以上あるカードをコレクションすることもまた楽しみのひとつだ。リアルのカードは15000種類以上あるので、既プレイヤーには少々物足りないかもしれないが、限られたリソースを使って戦うリミテッドの新しい形として遊ぶとより楽しめるだろう。

戦うために必要なデッキを構築するためのサポート機能も充実。最適なカードを自動で選んでくれるオートコンプリート機能があるため、デッキの作り方がわからない人でも安心して遊ぶことが出来る。もちろん自由に構築することもできるので、経験者は自分好みのデッキにチューンナップ可能だ。また、複数のデッキを所持することが可能なので、戦術に合わせてデッキを使い分けることもできる。そして、オンライン対戦機能も搭載されており、世界中のプレイヤーと対戦することが可能だ。最近増加傾向のある多人数戦も行うことが出来るなど、初心者から上級者まで『マジック』の世界に浸ることが出来る。
ゲームからカードへ デジタルからリアルへ参加しょう!
やはりトレーディングカードゲームの魅力は、リアルのカードだよね! という方もいるだろう。『マジック2015 ― デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』の完全版を購入したプレイヤーは、プロモブースターパック(6枚入り)とハーフデッキを入手することができる。こちらは、ゲーム内のユーザーネームとクーポンコードを用意してキャンペーン参加店舗に持って行くと引き換えることができる。また、アプリ内から最寄りの店舗や大会情報が検索できるなど、リアルへの移行も行えるようになっている。
7月18日には新基本セット『マジック2015』の発売を控えている『マジック:ザ・ギャザリング』。先週末にはプレリリーストーナメントが開催され、これからますます盛り上がりを見せること間違いなしの『マジック:ザ・ギャザリング』に、この夏、挑戦してみてはいかが。
■マジック:ザ・ギャザリング関連リンク
マジック:ザ・ギャザリング日本公式ウェブサイト
http://mtg-jp.com/
マジック:ザ・ギャザリング日本公式Twitter
https://twitter.com/mtgjp [リンク]
マジック:ザ・ギャザリング日本公式Facebook
https://www.facebook.com/MTG.JP?fref=ts [リンク]
マジック:ザ・ギャザリングニコニコ動画公式チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/mtgjp [リンク]
ネットで流行っているものを追いかけていたら、いつの間にかアニメ好きになっていました。 http://com.nicovideo.jp/community/co621
TwitterID: srbn
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。