Galaxy Ntoe 4のNTTドコモモデルは「SM-N910D」、KDDIモデルは「SM-N910J」、22機種の型番一覧表が流出

Galaxy Noteシリーズの新モデル「Galaxy Note 4」の型番一覧表とされる画像がTwitterで公開されました。Galaxy Note 4は「SM-N910X」の型番を採用していると噂されています。公開された画像には、SM-N910X、SM-N915X、SM-N9106X、SM-N9108X、SM-N9109Xなど(Xは任意のアルファベット)合計22モデルの型番が記されています。これらは全てGalaxy Note 4となるようです。この中には日本向けの型番も記されています。現在のところは、「SM-N910D」がNTTドコモ向け、「SM-N910J」がKDDI向けとして開発されているようです。SM-N910SはSnapdragon 805を搭載しているので、国内モデルはどちらもSM-N910Sと共通仕様の端末と考えられます。また、ストレージ容量はどちらも32GBで、カラバリはブラックのみが記されています。Source : Twitter
●(juggly.cn)記事関連リンク
Androidタブレットとして発売された中華タブレットをWindowsタブレット化するハック方法が中国で公開される
Xtended NavBar : 操作ボタンしか表示されないAndroidのナビゲーションバーに音楽コントローラーや設定変更スイッチなどを追加できるXposedモジュール
Google I/OでSamsungのAndroid Wear搭載スマートウォッチが発表されるという噂

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。