続々々々々・日本企業は効率が悪いのか(メカAG)
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。
続々々々々・日本企業は効率が悪いのか(メカAG)
AppleやGoogleは次々にイノベーションを起こして世界をリードしてるのに、なぜ日本企業はできないのか。でもAppleやGoogleは新興の企業。一方日本人がこういう場合に引き合いに出すのはパナソニックとか日立とか、戦前からある会社。
産業にもライフサイクルというものがあると思う。アメリカにせよ日本にせよ自動車メーカーに大きなイノベーションを期待する人はいないだろう。でも自動車産業だっておそらくその黎明期は激しい技術革新が続いたと思うんだよね。でもある程度成熟してしまうと、あとはちまちました部分での競争しかなくなる。
日本のパソコン業界だって8bitの頃は結構メーカー毎にユニークなパソコンを作っていたものだ。シャープなんか事業部同士で違うパソコンを作って競争してたり(MZ-80とX1)、NECもPC-8801とPC-9801は作っている事業部が違った。
でもAT互換機に世界中が統一されてしまうと、あとはいかに安く大量に作るかという過当競争になってしまうよね。大きな技術革新は起きなくなる。
* * *
だから日本に構造的な弱点があるとすれば、それは大企業の問題(終身雇用制とか年功序列とか)ではなく、新たな産業を生み出し推進する新興企業を生み出せない点だろう。
既存の(いささか時代遅れの)産業を地味にかつ堅実に維持するという点では、日本の大企業はちゃんと健闘しているはず。人件費が安い新興国との競争はさすがに辛いが、それには賃金を新興国並みに下げるしかないわけで(当然日本で暮らすのに必要な生活費も)、もはや企業の責任の範疇じゃない。
どうしてもそうしたいというなら円安にして日本の物価全体を下げるしかない。賃金だけ下げたら、労働者は生活できないじゃん。
「日本企業は効率が悪いのか」 2014年06月13日 『ガジェット通信』
https://getnews.jp/archives/597680
「続・日本企業は効率が悪いのか」 2014年06月14日 『ガジェット通信』
https://getnews.jp/archives/597697
「続々・日本企業は効率が悪いのか」 2014年06月15日 『ガジェット通信』
https://getnews.jp/archives/597740
「続々々・日本企業は効率が悪いのか」 2014年06月16日 『ガジェット通信』
https://getnews.jp/archives/597776
「続々々々・日本企業は効率が悪いのか」 2014年06月17日 『ガジェット通信』
https://getnews.jp/archives/597788
執筆:この記事はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。
寄稿いただいた記事は2014年06月13日時点のものです。
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。