Android版ドコモメールがv31050にアップデート、通知パネルからのメール操作や新規作成画面での写真撮影・添付に対応

NTTドコモが同社のキャリアメールサービス「ドコモメール」のAndroid版をv31050にアップデートしました。今回のアップデートでは、入力した絵文字が他キャリアの端末では「=」などと誤変換されてしまう事象が改善されたほか、次の新機能の追加も行われています。新機能は、通知パネルの通知に受信したメールを「全返信」(保管)「削除」できるアクションボタンが追加されたこと、メール作成画面からカメラを使って写真を撮影し、それをメールに添付する機能、メールを削除する際に「ごみ箱」へ移動させるだけなのか、それとも完全に削除するのかを選択できるようになったことです。アプリのアップデートは「dマーケット」のアプリページで実行できます。Source : NTTドコモ
●(juggly.cn)記事関連リンク
LG-VS880"B1 lite"は5.7インチディスプレイを搭載したLTE対応ファブレット
Archosが€99のGoogle Play対応スマートフォン「Archos 50 Neon」を発表
Sony Mobile、Xperia Z2とXperia Z2 Tabletに「17.1.1.A.0.402」ビルドへのアップデートを配信開始

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。