タイのローソンでは『からあげクン』が『くんからあげ』になってるよ

タイのバンコクにオープンしたばかりの巨大ショッピングモール『セントラルエンバシー』。5月9日のオープン時にはまだ開店していないテナントもありましたが、現在は大多数の工事が完了してオープンしているようです。
その『セントラルエンバシー』の入り口にコンビニのローソンがあるのですが、日本人の皆さんにとって面白い物を発見しました。とっても美味しいローソンの『からあげクン』です。
タイでは『くんからあげ』として販売されています。日本では『からあげクン』なのに、どうして『くんからあげ』なのかな?タイの担当者が間違ったのかな?
タイ語で「くん」はあなたという意味。つまり『くんからあげ』は「あなたからあげ」という意味になります。タイ語では「くん」を頭に付けるのが普通ですので、『からあげクン』より『くんからあげ』のほうが馴染みやすいのです。
『くんからあげ』は衣がとても柔らかいですね。タイの辛いソースにぴったりだと思いました。タイに行ったらローソンで『くんからあげ』を買ってみましょう。美味しいよ。
リポート: オイとオム
こんにちはオイです。タイには美味しい物が沢山ありますよ

タイにはローソンもあるんです

これ日本人はみんな知ってるでしょう?でもちょっと名前が違います

よく見ると『くんからあげ』って書いてあります。日本では『からあげクン』でしょ?


とても美味しいですね。沢山食べたいです!


思わず明日、旅に行きたくなってしまう様々なネタをお届けするメディア「GOTRIP! 」は、タビィコムが運営しています。タビィコムでは、世界を100カ国以上、旅をしてきた旅人たちが、世界各地のスポットやホテルや飛行機、空港など「旅」に関する様々な情報をお届けしております。旅の"ワクワク"、"ドキドキ"とテンションがあがるような情報をお伝えしております。
ウェブサイト: http://gotrip.jp/