BLUEDOT、直販価格9980円でGoogle Playストア対応の7インチAndroidタブレット『BNT-700』を発表
![](https://getnews.jp/extimage.php?935f3e94d45676f679c3a1d7975995ac/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F02%2FBluedot-01-348x500.jpg)
BLUEDOTは2月13日、直販価格9980円で『Google Playストア』に対応した7インチAndroidタブレット『BNT-700』を発表しました。発売日は2月20日で、昨日より同社の公式オンラインショップで予約受付が行われています。
『BNT-700』は、7インチ800×480ピクセルの液晶ディスプレー、Cortex-A9 1.2GHzデュアルコアプロセッサ、Android 4.2.2(Jelly Bean)を搭載した小型タブレット。質量は315gと7インチタブレットの中では比較的軽量な製品です。スペックはそれほど高くはありませんが、ウェブブラウジングや動画の視聴など大抵の操作はストレスなくこなせるでしょう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5a8c8ea51e66a7a5f81e4bfb23a2ce3a/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F02%2FBluedot-02-480x311.jpg)
メモリは1GB RAMと8GB ROM(microSDカードスロット付)を搭載。カメラは前面に30万画素を搭載。ワイヤレス通信機能はWi-Fi b/g/nのみ。そのほか、モノラルスピーカー、マイク、3.5mmオーディオジャック、microUSB、電源入力端子も備えています。バッテリー容量は公表されていませんが、駆動時間は約3~4時間とされています。筐体サイズは192 × 117 × 12mmです。
Source : BLUEDOTオンラインショップ
●(juggly.cn)記事関連リンク
2013年下半期のスマートウォッチ出荷シェアでGalaxy Gearが54%を占める(Canalys調査)
LGが米国で「G3」を商標出願、次期フラッグシップスマートフォンで使用予定?
Android版「Flipboard」がv2.2.4にアップデート、記事表示件数を変更可能に
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。