メタルスライムの輝き! 『ドラクエスマホ』のこだわりに後悔ナシ!

満を持してドコモから登場した特別モデル『ドラゴンクエスト スマートフォン』こと『SH-01F DRAGON QUEST メタルスライム(S)』を今回はレビューします。『ドラクエ』と共に育った記者の目に、この『ドラクエ スマホ』は一体どう映るのか。順を追って見ていきましょう。
外箱


ロトの紋章が施された宝箱風の外観となっている『特製宝箱』。もう、この時点でちょっと嬉しいです。本体が収められている部分の見えない部分の“穴”もスライムシルエットという徹底ぶり。

本体
磨きこまれたボディは滑らかな曲線によって、明らかにメタルスライムのような光沢となっています。

ただの鏡面仕上げではない、液体を思わせる映り込みには、制作側のこだわりを感じました。
表面にはスライム系、バブルスライム系、キメラ系、キングスライム系、ドラキー系などのシルエット、そしてロトの紋章がエッチング加工が施されています。

後述の『冒険の導き書』によれば、このスマートフォンは鍛冶職人によってメタル素材で作られたものだそうですよ。

起動、ホーム画面
ロック画面は“封蝋”が施された紙のようなイメージ。

ここから冒険が始まるのか?
ロトの紋章をクリックすると……! おおお! スライムが刻印された紋章が壁紙に。
壁紙はほかにも「キングスライムシルエット」、「バブルスライムシルエット」、「ロトの紋章」なども用意されています。

至る所が、『ドラクエ』風にきちんとカスタマイズされています。
『しゃべってコンシェル』の“しつじくん”もきちんとロトの装備に身を固めています。「キャラの部屋」ではしつじくんの衣装をDQIII風、VI風、V風、VIII風などに変更することもできるのです。というか、キャラの部屋の背景がFC版ドラゴンクエストの全体マップ調になってましたよ。


電池残量はキングスライムだし、電波のインジケーターのはじっこにはひっそりしっかりとスライムのシルエットがあります。アイコンなどについても、相当数がドラクエアレンジされています。

細かいところですが、画面がスリープするときには、スライムのシルエットでフェードアウトしていきますよ……。すごい。
ホーム画面で確認できるプリインストールアプリはこちら(一部)

・『ドラゴンクエストいつでも冒険ダイス』
・『きせかえコール』
着信時の挙動を設定できるのですが、デフォルトではドラクエの戦闘画面風の「ドラゴンクエスト(戦闘)」が設定されています。
「(発信者)があらわれた! コマンド でない でる」のおなじみの文字と、ランダムで変化する敵モンスターが登場。なんでもない着信が絶対楽しくなります。


・『ドラゴンクエストVIII』プリインストール
・『ドラゴンクエスト』公式サイトへのリンク
・『ドラゴンクエストモンスターズWANTED!』
基本無料であそべるアプリ。プレイヤーは悪者モンスターの退治・捕獲をする「クエスト」や「闘技場」で腕試しをしたりしながら世界一の賞金稼ぎをめざします。
・『ドラゴンクエストX 冒険者のおでかけ便利ツール』
音など
プリセット着信音にはもちろん、名曲が用意されています。もう、この音質とラインナップだけでもかなりの価値! 設定するだけなのについつい聞きほれてしまいます。初出のバージョンが優先されているのも心憎いところ。

・序曲IX(DS版・DQIX)
・序曲(FC版・DQI)
・Love Song探して(FC版・DQII)
・そして伝説へ(FC版・DQIII)
・馬車のマーチ(FC版・DQIV)
・不死身の敵に挑む(SFC版・DQV)
・木洩れ日の中で(SFC版・DQVI)
・血路を開け(PS版・DQVII)
・おおぞらをとぶ(PS2版・DQVIII)
・酒場のポルカ(DS版・DQIX)
・レベルアップ
・教会
・呪
・呪文詠唱
・宿屋
・仲間
冒険の導き書

本モデルの説明書なのですが、もはや説明書の域を超えていると言っても過言ではないフルカラー全111Pの“読み物”です。スマートフォンの説明書としてもかなりわかりやすく書かれていて、ドラクエ関連アプリの内容に関する説明や遊び方、キャラクター情報やマップまで掲載されているぜいたくな内容です。




ロトの紋章クロス

やわらかな布地の特製クロスです。チャコールブラウンのベースに、ロトの紋章が刷り込まれたシンプルかつ飽きの来ないデザイン。
特典コードシート
プリインストールされているアプリに使用できる、本モデルだけの特典コードシートが同封されています。
・『ドラゴンクエストVIII』インストールコード
・『ドラゴンクエストVIII』特典コード(元気玉と超聖水と超スキルのたねを4個ずつ)
・『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード(メタルスライム、はぐれメタル、メタルライダーに出会える『まほうの地図』)

まとめ
『ドラクエ』大好きな人は、おそらく手に入れて大満足! となること請け合いのモデル。個人的にはメタルスライム風の外装がとにかくお気に入りです。『ドラクエ』好きの友達に見せびらかしたくなる徹底ぶりがこのモデルの特徴と言えそうです。


- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。