1本のゲームを2~4人で分け合う人がいる
ゲームソフトを分け合う? ちょっと想像がつかないが、1本のゲームソフトを2~4人で分け合って遊んでいる人がいるという。いったいどういうことなのか? つまり、1本のゲームソフトを購入し、2~4人がそのゲームを家に持ち帰ってゲームをして遊んでいるというのだ。ゲームソフトは1本なのに、どうやって4人で分けるのだろうか……。その秘密はこうだ。
最近のゲームは大容量になり、光ディスク1枚に収まらないゲームが多くなっている。特にムービーを多用したゲームや、RPG(ロールプレイングゲーム)などのゲームは容量が膨大となり、最低でも2枚組となっている場合が非常に多い。2~4人がゲームを分け合う方法は、その大容量化の穴をついたような方法で可能なのである。
まず、4枚組のゲームがあるとする。1枚目をA君がプレイし、ストーリーを進めて2枚目に突入する。すると、1枚目はA君にとって必要のないソフトとなり、B君に貸すことができる。つまり、A君は2枚目をプレイし、B君は1枚目をプレイすることができるわけだ。次に、A君が3枚目に突入したら2枚目が必要なくなるので、1枚目が終わったB君に貸すことができる。そして1枚目が終わったB君は、その1枚目をC君に貸すことができる。それを繰り返せば、D君は1枚目、C君は2枚目、B君は3枚目、A君は4枚目と同時にプレイできる人数は最大で4名となる。
ただし、注意が必要だ。実は、友だちに自分のゲームソフトを貸すことはメーカーの権利を守るために禁止されているのである。そう、ファミコンソフトを友だちに貸したり借りたりしていた思い出がある人もいるかもしれないが、それも実は問題行為なのである。しかし、この技を昔から行っているというF氏はこう語る。「友だち4人でお金を出し合って共同で買えば、みんなのものになると思うんですよ」。確かにもっともな感じもするが、それでもグレーゾーンなので、複数人でゲームを分け合うプレイはオススメできないし、やめたほうがよさそうだ。
こんなゲームに関する情報や記事があります
女の子とキスしまくれる夢のようなソフト
『ファイナルファンタジー13』の最新ムービーが公開! でもフレーム数が?
中国版ドラクエのココがすごい! 特にパフパフが
【モゲラプロジェクト】ゲームピックアップ:RESINOIDS TD
『ファイナルファンタジーXI』の新作が発売決定! 極悪プレイヤー復活宣言
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。