『義体屋~攻殻LABO~』開催! 素子やバトーのように義体化してみませんか?

士郎正宗(原作)、黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)、冲方丁(シリーズ構成・脚本)ら、豪華スタッフが創り出す、シリーズ最新作『攻殻機動隊ARISE』。本作は特殊部隊“攻殻機動隊”の創設、そしてこれまでのシリーズ作品において謎に包まれていた全身サイボーグのヒロイン・草薙素子(くさなぎ もとこ)が少佐になる前の物語を全4部作で描くシリーズ。
11月30日より全国劇場上映となるシリーズ第2部『攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers』ですが、公開前日の29日に前夜祭イベントの開催が決定しました。「border:1」「border:2」を2話連続で楽しめるほか、スタッフを迎えたトークショーを開催。

劇場限定版のシナリオ&特製生フィルム付きBlu-ray「攻殻機動隊ARISE 2」をいち早く手に入れることができる先行販売も行われます。こちらは総監督・キャラクターデザインを担当する黄瀬和哉氏の描き下ろし特製ミニ色紙(複製)border:2ver.付き! 

また、この会場で「攻殻機動隊ARISE 1」を購入するとborder:1ver.の特製ミニ色紙も手に入ります。

そして「border:2」の上映開始を記念して、JR新宿駅東口のステーションスクエアに屋外展示ブース「攻殻LABO」がOPEN。11月29日、30日の2日間を通じて、各種関連映像の上映や豪華景品の当たる抽選会、さらに最大の目玉として、特殊なボディペイントにより希望者を無料で“義体化”する『義体屋』が出店します! 

これは特殊メイクアーティスト、JIRO氏がおくる本格義体化メイクの体験が出来るまたとない機会。頬、手の甲、腕の3箇所から1箇所を選び、1人5~10分程度で義体化してくれるそう! 義体化後はborder:2サポートガールズや、ロジコマと一緒に記念撮影も可能です。

“簡易義体化シール”の無料配布も行うらしいので、ペイントを希望しなくても、足を運んでみてもいいかも。素子やバトーのように、あなたもレッツ義体化!

<『義体屋~攻殻LABO~』開催決定!>
開催日時:11 月29 日(金)16:00~20:00、30 日(土)12:00~20:00
場所:新宿東口駅前ステーションスクエア
内容:『義体屋』=特殊メイクアーティスト、JIRO 氏がおくる本格義体化メイクの体験
参加条件: 希望者は無料でご参加いただけます。
所要時間: お一人様5~10 分程度。ペイントは3 箇所(頬、手の甲、腕)から1箇所をお選びいただきます。
※ペイントは先着順

■『ロジコマチャレンジ!大抽選会』=豪華攻殻グッズが当たる抽選会
参加条件: 「攻殻機動隊ARISE border:2」の劇場半券1 枚、もしくは29 日(金)『border:2』前夜祭の劇場半券1 枚につき1回抽選
開催日時: 30 日(土)10:00~20:00 にて実施予定
■ その他、簡易義体化シールの無料配布、PV上映は29 日(金)、30 日(土)両日実施

<上映直前! 『border:2』前夜祭 開催>
日程:11 月29 日(金)
時間:20:30~(「border:1」「border:2」上映終了後にトークショーを予定)
実施劇場:新宿バルト9
登壇者:黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)/むらた雅彦(『border:1』監督・絵コンテ)/竹内敦志(『border:2』監督・絵コンテ)/石川光久(製作総指揮)(予定)
チケット販売:11 月22 日(金)24:00~
料金:2,000円
入場者プレゼント:「攻殻機動隊ARISE MANUAL BOOK2」
■シナリオ&特製生フィルム付き劇場限定版Blu-ray「攻殻機動隊ARISE2」先行販売
【追加特典】黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)描き下ろし特製ミニ色紙(複製)border:2ver.
■Blu-ray 第1巻「攻殻機動隊ARISE 1」販売
【特典】黄瀬和哉(総監督・キャラクターデザイン)描き下ろし特製ミニ色紙(複製)border:1ver.
※登壇者、上映時間は変更となる場合がございます。ご了承くださいませ。
※Blu-ray 第1巻は一般発売商品となり、シナリオ&特製生フィルムは付属いたしません。

イベント詳細は公式サイトをチェック http://news.kokaku-a.jp/categories/events/

(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊ARISE」製作委員会

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 『義体屋~攻殻LABO~』開催! 素子やバトーのように義体化してみませんか?

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。