MediaTekの8コアプロセッサ「MT6592」の実力は? Antutuベンチマークスコアが公開

MediaTekが昨日発表した8コアCPUの新型SoC「MT6592」のベンチマークスコアが公開されました。MT6592は、ARM Cortex-A7を採用した8コアCPUとARM Mali-450MPを採用したクアッドコアGPUを搭載しています。MT6592にはCPUクロック数別に1.7GHz版と2.0GHz版の2種類が用意されており、1.7GHz版は700~1.700MHzで動作、2.0GHz版は700~2.000MHzで動作します。なお、GPUの動作クロック数は最大700MHzです。今回ベンチマークテストで使用された端末はMT6592を搭載したLenovo S939とHuawei Ascend G750です。どちらも1,280×720ピクセルのディスプレイ、MT6592 1.7GHz版、Android 4.2.2を搭載。Lenovo S939のRAM容量は1GB、Ascend G750のRAM容量は2GBです。このようなミッドレンジクラスの端末でAntutu v4.0を実行した結果、Lenovo S939のトータルスコアは27,621点、Ascend G750のトータルスコアは27,873点でした。MediaTekが自社で行ったテストによると、1.7GHz版では29,415点、2.0GHz版では32,606を叩き出したとのことです。Antutuのスコアだけを見ると、1.7GHz版はSnapdragon 600並み、2.0GhZ版はSnapdragon 800並みと言えると思います。Source : kaixian.tv
●(juggly.cn)記事関連リンク
Android版「Googleドライブ」がv1.2.461.14にアップデート、テキスト文書の文字検索や置換操作が可能に
Android版「Google翻訳」がv3.0にバージョンアップ、アプリUIが刷新、ハンズフリーの会話翻訳も可能に
Cyanogen Incが新しいCyanogenModスマートフォンの発表を予告

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。