世界中の都市部にある“静かな場所”を集めたプラットフォーム

都市部は込み合っていて、車の音や人の声などの喧騒で満たされており、少し考え事をしたいときや、心落ち着けられるような静かな場所を見つけようと思っても、なかなかそういったスペースを見つけるのは難しいもの。オーストラリアの“Adelaide Festival”で受賞したアプリ「Stereopublic」は、まさにそんな人々のニーズを汲んで進められたユニークなプロジェクトだ。
デザインスタジオFreerange Futureによって作成された「Stereopublic」は、無料のiOSアプリ。ユーザーはまず、ログイン登録をする必要がある。ユーザーが町や通りを歩いているとき、偶然静かな場所を見つけたとする。アプリはGPSと連動しており、現在地を「Stereopublic」マップに登録することができ、併せて、撮影した現地の場所の写真や、30秒間のサウンドクリップをアップしたり、TwitterやFacebookでシェアすることも可能だ。

現在のところ、Adelaide、London、LA、New York City、Singaporeなど、世界中の26の都市のマップに対応していて、各都市からスポットを検索することもできる。普通の一般市民の力を、“静かな場所”を見つける“探索者”として活用した「Stereopublic」。都市部で生活する人々の心を癒すユニークなクラウドソーシングサービスといえそうだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。