ハロウィン女子会はコレに決まり! 『EAT(イーエーティー)渋谷ヒカリエ』カリフォルニア流「フレッシュ・モヒートパンチ」がボウルで飲み放題

ハロウィン女子会2

ここ近年、盛り上がりをみせるハロウィンパーティー。10月になると、コスプレする予定が無くてもハロウィンパーティが恋しくなりますよね。

カリフォルニア・ダイナー『EAT(イーエーティー)渋谷ヒカリエ』では、『ボトムレス・モヒートパンチ! ハロウィンスペシャル』ハロウィンスペシャルという特別なメニューが、今月10月25(金)~31日(木)のみの期間限定で登場。

外観1

『EAT(イーエーティー)』は、カリフォルニアに流れるゆるやかな空気感と、いつ来ても、誰と来ても、心地よく自然体に過ごせることをコンセプトにしたお店。店内は、天井が高く、広々と開放感あふれます。

また、その料理は、本場さながらのボリュームなのに、素材本来の美味しさを生かすナチュラルな味付け。だから、最後のひと口まで美味しくいただけるのだとか。

メニュー全体

今回の企画では「ハロウィンは、カリフォルニア流にみんなで心ゆくまで飲む!」というテーマをもとに、フード7品に加え、赤・黒・白の「フレッシュ・モヒートパンチ」3種の飲み放題がセットになった、お酒好き、パーティー好きの女子にはたまらないメニュー。

編集部取材班で女子会気分満載のメニューをご紹介しちゃいます。

『ボトムレス・モヒートパンチ!  ハロウィンスペシャル』気になるメニューをご紹介

パンケーキにのせたスモークサーモンとサワークリーム

前菜は、パンケーキにのせたスモークサーモンとサワークリーム。前菜にパンケーキなんて、乙女心のつかみはばっちり。

特製ドレッシングのシーザーサラダ

特製ドレッシングのシーザーサラダ。女子会向けサラダの鉄板でしょう。

フライドチキン

EATフライドチキン。カリッと揚がった、スパイシーで香ばしいチキンです。

海老の鉄板焼きコーンとアボカドのサルサ

海老の鉄板焼きコーンとアボカドのサルサ。野菜とプリプリのエビが相性抜群。アボカドもたっぷり。

EAT チリフレンチ フライ

EATチリフレンチフライ。ポテトにスパイシーなソースが絡んでいて美味しい!

フレッシュ・モヒートパンチ赤

待望のドリンクは、アメリカで人気のパーティカクテル「パンチ・ボウル」スタイルで、モヒートをみんなで豪快にシェア。赤[ブラッドオレンジ]・黒[スパイスブラック]・白[ライムスペシャル]のハロウィンスペシャルモヒートは、3種類すべて飲み放題。

フレッシュ・モヒートパンチ赤 そそぐところ

赤モヒートには、ブラッドオレンジにライムとミントがどっさり入って、さわやかな味わい。今回、限定の2 種類には、パンプキンやおばけなどのハロウィンモチーフに型抜きされたりんごがトッピング。プカプカと、モヒートの上を泳いでいます。女性でもお酒が好きなら軽く、ボウル1杯を空けちゃうそうです。身も心も幸せになれちゃいますよ。

豚肉のグリルとスパニッシュライス

豚肉のグリル&スパニッシュライス。メインは、こちらか、EATバーガーのどちらかをセレクト。肉食女子は、ガッツリお肉をどうぞ。

ソフトクリーム

デザートはミニソフトクリーム。甘く冷たいミルク味は食後にぴったり。

ハロウィン女子会

味が濃いのかな? と思いきやメニューには、野菜とフルーツがふんだんに使われているので、女性好みの味わいでした。ハロウィン限定モヒートボウルの登場は、女子会を盛り上げること間違いなし。

開催日は、2013年10 月25 日(金)~31 日(木)まで。要予約。レッツハロウィンパーティ!

EAT(イーエーティー)渋谷ヒカリエ
http://eatburger.jp

『ボトムレス・モヒートパンチ!  ハロウィンスペシャル』
■EAT(イーエーティー)渋谷ヒカリエ
■場所:渋谷ヒカリエ7 階(TABLE 7)
■電話:03-6419-7496
■価格:お一人様3,200 円(税込) ※4 名様~
■開催日時:10 月25 日(金)~31 日(木)
17:00~21:00(最終入店) ※120 分制
■ご利用方法:事前ご予約(03-6419-7496)のみ

写真撮影:ガジェット通信撮影班 周二郎探検隊

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ハロウィン女子会はコレに決まり! 『EAT(イーエーティー)渋谷ヒカリエ』カリフォルニア流「フレッシュ・モヒートパンチ」がボウルで飲み放題

erini (エリーニ)

漫画描くグルメ記者。バレエを踊ったりします。 食べ合わせを日夜研究中。犬好き。

ウェブサイト: https://linktr.ee/erini

TwitterID: erini_desu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。