グリー必勝パターンに限界? 続々中止となったパクリソフトたち

今回はA.杉本さんのブログ『東京のはじっこで愛を叫ぶ』からご寄稿いただきました。
※すべての画像が表示されない場合は、https://getnews.jp/archives/406088をごらんください。
グリー必勝パターンに限界? 続々中止となったパクリソフトたち
今回グリーは、巨額の特別損失を計上し、ソフトの開発中止やサービス中止しました。それらの中止ソフトから、これまでのグリーの必勝パターンが崩れていることが見えてきます。
かつて、グリーの田中社長は、「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」と言ってのけました。
グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」 2011年09月15日 『livedoorニュース』
http://news.livedoor.com/article/detail/5864856/
このパクリ上等発言は、かなり物議をかもしまして、実際にパクリゲームを連発するグリーに、憤る声も多かったのです。
「GREEのゲームはパクリだらけ? そんな疑惑ゲーム一覧」 2011年05月13日 『ガジェット通信』
https://getnews.jp/archives/115930
しかし、やはりそんなパクリゲームは長続きしませんでした。
上記の記事に取り上げられた、『ラブプラス』のパクリである「ヒメこい」、『けいおん』のパクリである「いもこい」、『魔法少女まどか☆マギカ』のパクリである「契約魔法少女」は、いずれも1年経たずサービスを停止しました。



(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
https://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/08/gree01.jpg
https://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/08/gree02.jpg
https://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/08/gree03.jpg
そして今期、特別損失として計上されたソフト郡を見ると、数々のパクリシリーズが相次いでサービス中止になったのです。
●『マリオカート』をパクッたように見える「Wacky Motors」

(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
https://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/08/gree04.jpg
「Wacky Motors」 『GREE』
http://jp.product.gree.net/wacky/motors/
8月28日サービス終了
●『nintendogs』をパクッたようにしか見えない「ともだち☆ドッグス」

(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
https://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/08/gree05.jpg
「ともだち☆ドッグス」 『GREE』
http://jp.product.gree.net/dogs/
8月12日サービス終了
●『ポケットモンスター』をパクッたとしか思えない「MONPLA SMASH」

(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
https://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/08/gree06.jpg
「MONPLA SMASH」 『GREE』
http://jp.product.gree.net/monpla/smash/
8月28日サービス終了
任天堂関係では、「おいでよ、どうぶつの森」をパクッた感じの「どうぶつフレンズ」が、まだ生き残っています。
これまでの成功パターンが崩れたグリー。これからの展開はどうなるのでしょうか?事業計画が公開されてないため、どうなるか予断を許しません。
もし、懲りずに『パズル&ドラゴンズ』のパクリソフトが出たら、また取り上げたいと思います。
執筆: この記事はA.杉本さんのブログ『東京のはじっこで愛を叫ぶ』からご寄稿いただきました。
寄稿いただいた記事は2013年08月27日時点のものです。

ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。