Android 4.3ベースのカスタムROM「CyanogenMod 10.2」Nihhtlyビルドの公式提供が開始

access_time create folderデジタル・IT

Android 4.3のリリースと同時に開発がスタートしたカスタムROM「CyanogenMod 10.2」。そのNightlyビルドの公式提供が本日始まりました。CyanogeMod 10.2はAOSPでオープンソース公開されたAndroid 4.3のソースコードを用いて作成されるカスタムROM。前回のCyanogeMod 10.1.xからOSバージョンが上がることに伴い、Bluetooth v4.0、OpenGL ES 3.0に対応、カメラアプリのUIが新しくなるほか、タブレットでは制限付きプロフィールなどの新機能を利用できるようになります。Nightlyビルドは今のところ、新型Nexus 7(Flo)、Galaxy S、Galaxy S II、Galaxy S III、Galaxy S 4、Optimus G Proを含む23モデル用がCyanogenModの配信サイトで公開されています。他のモデル用は順次公開される予定とのことです。CyagenonMod 10.2本体GAppsのダウンロード先(2013年8月14日時点の最新版はgapps-jb-20130813-signed.zip)Source : Google+



(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモの2013年冬モデル、Sony Mobile、シャープ、富士通の新機種が“ツートップ”戦略の対象に
新型Nexus 7 LTE版(K009)が中国で販売されていたらしい
ASUS Japan、10.1インチWUXGAディスプレイ・Intel Atom Z2560を搭載したタブレット新モデル「MeMO Pad FHD10」を8月16日に国内発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android 4.3ベースのカスタムROM「CyanogenMod 10.2」Nihhtlyビルドの公式提供が開始
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。