LGがエントリーモデル「Optimus L1 II」を発表

LGが海外において、デザインに重きを置いたスマートフォンシリーズ「Optimus LシリーズII」の新モデル「Optimus L1 II(LG-E410)」を発表しました。発表された「Optimus L1 II」は3.0インチ320✗240ピクセル(QVGA)のディスプレイ、Qualcom MSM7225 1GHzシングルコアプロセッサを搭載したAndroidスマートフォン。これまでに発売された「Optimus L3 II」「Optimus L4 II」「Optimus L5 II」「Optimus L7 II」の中では最も小型でスペックの低い機種です。OSはAndroid 4.1.2(Jelly Bean)。RAM容量は512MB、内蔵ストレージの容量は4GB、Micro SDカードも利用可能です。カメラは背面に200万画素(固定フォーカス、VGA動画)を搭載。ワイヤレス機能はWi-Fi b/g/n、Bluetooth v3.0、2G GSM/GPRS/EDGE、3G WCDMA/HSPA(下り最大7.2Mbps)に対応。バッテリー容量は1,540mAh。カラバリはブラックとホワイトの2色。

Source : Fone Arena
●(juggly.cn)記事関連リンク
新型Nexus 7でGPSよる位置の測位ができなくなる現象が発生、Googleは調査中
GoogleのGPSロガーアプリ「My Tracks」がv2.0.5にアップデート、ランドスケープ表示のUIが一新、ログの複数選択やGoogle Earthでの復数再生も可能に
新型Nexus 7、英国では8月28日に発売される見込み

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。