男気を魅せる 男の浴衣の着こなし術
おしゃれに浴衣を着こなすには「腰紐」を締める位置がポイント
「着物」には少し後ずさりをしても「浴衣」には親近感を覚える。そんな男性も多いのではないでしょうか?浴衣は着物と比べて着付けが簡単で、価格もお手頃。涼しげな浴衣は暑い夏を快適に過ごすのにぴったりな装いです。今回は、浴衣初心者でも「浴衣通」の着こなしができる着付け方法を紹介します。
おしゃれに浴衣を着こなすには「腰紐」の締め方がとても大切です。腰紐は、へその下を通し、後ろは腰上、腰が痛いときに叩くあたり(第四腰椎)で締めてください。腰紐を締める位置はウエストではありません。腰で締めることがポイントです。腰紐が正しい位置に決まると、背筋が伸び姿勢も良くなってスマートなシルエットを演出できます。通常、男性は腰に腰紐を結び、同じ位置に帯を三巻きしますが、腰紐を使わずに帯を直接締めてもかまいません。その場合も帯は腰の位置でしっかりと締めてください。
くずれても浴衣独特の魅力が醸し出される「骨格着付け」
腰紐を正しく腰の位置で締めることができたら、あとは以下のポイントを参考にしてください。
・衿はYシャツのように首にぴったりとつける。
・背縫いは首から裾まで真っ直ぐ一直線に。背骨の上に重ねる。
・衿合わせは肋骨の下まで守る。
・裾線は短めです。
このような浴衣の着付けは「骨格着付け」と呼ばれ、安定感があり、どのような動きをしても着物の布目は正しく元に戻ります。また、多少くずれたとしても、しっかりと腰紐が締められていれば浴衣独特の魅力を醸し出し、おしゃれに映えることでしょう。まだまだ暑い日が続きますが、夏はもうすぐ終わります。浴衣を素敵に着こなして、家族や恋人と楽しい思い出を作ってください。
最新の気になる時事問題を独自の視点で徹底解説するWEBメディア「JIJICO」。各分野の専門家が、時事問題について解説したり、暮らしに役立つお役立ち情報を発信していきます。
ウェブサイト: https://mbp-japan.com/jijico/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。