HTC One X+(台湾モデル)のAndroid 4.2.2&Sense 5.0アップデートが開始

台湾で発売された「HTC One X+(ENCENRC2B_U)」において、Android 4.2.2&Sense 5.0へのアップデートが始まった模様です。HTC One X+にはAndroid 4.1.2&Sense 4.5が提供されていましたが、「2.17.709.2」ビルドへのアップデートによって、OSとSenseは共にHTC One相当になります。今回はOSのバージョンアップを含む大規模なアップデートで、OSがAndroid 4.2.2にバージョンアップしたことにより、ロック画面ウィジェット、QuickSettingsパネル、スクリーンセーバー機能が利用できるようになります。また、HTC独自のユーザーインタフェース「Sense」もv5.0にアップデートされ、次の新機能が利用できるようになります。 HTC BlinkFeed HTC Zoe Video Highlights バッテリーのパーセント表示オプション カメラアプリの露出とフォーカスの固定機能(AF/AE Lock)XDA DevelopersではOTAファイル「OTA_ENRC2B_U_JB_50_S_hTC_Asia_TW_2.17.709.2-1.17.709.1_release_328681」が配布されているので、標準リカバリを利用していれば手動でもアップデートできると思います。Source : XDA Developers
●(juggly.cn)記事関連リンク
流出したAcerスマートフォンのロードマップに“Liquid S2”と“X-Series”の名前が記載
Acerの液晶一体型Androidパソコン「DA241HL」がFCCの認証を取得
自動音声翻訳とオペレーターによる電話通訳に対応した翻訳アプリ「SmartTrip」がリリース

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。