Motorolaがデータ移行アプリ「Motorola Migrate」をGoogle Playストアにリリース

MotorolaがGoogle Playストアで「Motorola Migrate」と呼ばれるデータ移行アプリをリリースしました。これは、Motorola製スマートフォンに機種変更したときに、以前使っていたAndroidスマートフォンのデータを一括でMotorola製スマートフォンに転送できるアプリ。具体的には、音楽、動画、写真、通話履歴、送受信SMS、SIMカードの連絡先情報、ボリューム・画面・設定壁紙など一部の設定情報を転送することができます。アプリ自体はAndroid 2.2以上を搭載した端末で利用できますが、移行先となる機種は明らかになっていません。たぶん、最近発表されたMoto XやDroid Ultraなどの一部機種が対象だと思いますが、それらはまだ発売されていないので、実際に使うことになるのはそれらが発売された後になると思います。「Motorola Migrate」(Google Playストア)



(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、XiスマートフォンにMNPで他社から乗り換えると20,000円をキャッシュバックするキャンペーンの実施期間を9月1日まで延長
I-Oデータ、Wi-Fiの混雑状況を可視化する診断用アプリ「Wi-Fi混雑チェッカー」をリリース
Sony Mobile、Xperia Z Ultra(C6802)に「14.1.B.0.471」へのアップデートを提供開始

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Motorolaがデータ移行アプリ「Motorola Migrate」をGoogle Playストアにリリース

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。