ソフトバンク、パソコンやタブレットからS!メールを送受信できる「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を8月29日より提供開始

ソフトバンクは7月29日、同社のメールサービス「S!メール(MMS)」をパソコンやタブレットから送受信できる新サービス「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を8月29日より開始すると発表しました。「S!メール(MMS)どこでもアクセス」は、「My SoftBank」サイト内でS!メールを送受信できるWEBメールサービス。携帯・スマートフォンが手元に無い・紛失した場合などでも、パソコンやタブレットを利用してS!メールを閲覧したり、送信したり、返信したりできます(SMS、Eメール(i)は対象外)。過去のメールは1GBまたは8万通まで保存される仕様です。サービスの利用料金は月額315円ですが、2013年8月29日にサービス内容がリニューアルされる「基本パック」に加入した場合は無料となります。なお、申込窓口はソフトバンク携帯電話取扱店、My SoftBankとなっています。Source : ソフトバンク



(juggly.cn)記事関連リンク
KDDI、auスマートフォン向けアプリ「おはなしアシスタント」に外国語を話す方とのコミュニケーション手段として活用できる「翻訳機能」を追加
ソフトバンク、「ARROWS A 201F」にソフトウェアアップデートの提供を開始、撮影時にフラッシュが発行しない問題に対処
「ATOK for Android」がv1.6.0にアップデート、クイック設定パネルや幅寄せ時の余白を透明にする機能が追加、ATOK設定のレイアウトも一新

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. ソフトバンク、パソコンやタブレットからS!メールを送受信できる「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を8月29日より提供開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。