冬のデスクの必需品になりそう!CIOの「充電もできるマグウォーマー」がお買い得なんです

Photographed by 小岩井 博

11月21日(金)から始まった「Amazon Black Friday 先行セール」。家電から季節アイテム、そして日用品まで、たくさんのアイテムが安くなっています。

そんなセールアイテムの中から、今回紹介したいのが、CIOの「MugWarmerⅡ(マグウォーマー2)」

ドリンクの保温もスマホの充電も、一台でできちゃう優れものなんです!

先行セール中に売り切れてしまうこともあるので、狙っている人は早めにチェックしましょう。

※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中にセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。

冬の寒さからドリンクを守り、スマホを充電切れから救う一台

マグウォーマー2は、2025年10月に一般発売されたばかりの新製品。ワイヤレス充電の技術を応用して、セラミックヒーター内蔵のマグカップをじんわりと温めてくれます。

まるで、机の上で “飲みごろ”の温度をキープしてくれるミニヒーター。おかげでホットドリンクを温かいまま飲むことができるんです。

保温温度は40〜70度の範囲を1度単位で調整可能だから、猫舌の人でも心配なし。

連続使用は最大8時間で、それ以上時間が経つと自動で電源オフしてくれるのも安心です。

そして、もう一つの特徴がワイヤレス充電機能

対応デバイスを置くとQi2充電器として使えちゃう、まさに一石二鳥のアイテムなんです。

タッチパネルで操作も楽々

温度の設定はタッチパネルで行います。軽く触れるだけで反応するから操作も楽ちん。

LEDインジケーターで状態がひと目でわかるのが便利ですよ。

スマートフォンの専用アプリでは、60〜180分の範囲でタイマーを設定したり、好きな温度設定を本体に登録したりすることも可能。

飲むときはふたをしたままでOK!

付属のマグカップは約300ml(満水時は約350ml)と、ちょうどいいサイズ感。

このマグカップ、ふたをしたまま360度どこからでも飲めるのが便利! ホコリも気にならず、保温性能もバッチリです。

ふたが2つに分解できて洗いやすいのもポイント。

ウォーマーとして使ったあとでもプレートはほんのり温かい程度だから、やけどの心配もなさそう。

マットな質感とすっきりしたデザインも◎。生活感を出さずに、自然とデスクになじんでくれますよ。

出たばかりの新製品なのに、セール価格って最高か!

これからの季節、欠かせない存在になりそうなマグウォーマー2が、Amazon Black Friday 先行セールで早速プライスダウン!

気になっていたひとは購入のチャンスですよ〜。

価格および在庫状況は表示された11月21日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 冬のデスクの必需品になりそう!CIOの「充電もできるマグウォーマー」がお買い得なんです
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。