まるで高級旅館。贅沢なリラックスタイムが叶う「エコなあれ」を湯船に

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 

気温が下がってきて、毎日のバスタイムが尊く感じる今日この頃。

寒さからくる体のこわばりや緊張感をほぐすために、アイデアを少しプラスして、入浴をより楽しんでみてはいかがでしょう?

そこでおすすめしたいのが、湯船に浮かべるだけで自宅のお風呂が贅沢なヒノキ風呂に早変わりする「ヒノキボール」。

ホルモンバランスにより心身の不調を感じやすい女性の味方になってくれるような、お守りコスメを手掛けるブランド・shiyuが提案する、リラックスアイテムです。

もちろんユニセックスで楽しむことができますよ!

ヒノキの成分でリラックスした入浴タイム

ヒノキに含まれるフィットンチッドという芳香成分には、科学的にリラックス効果があることが認められています。

ヒノキボール」は、この天然成分を最大限に活用!

湯船に浮かべると、お湯の温度でヒノキの香りが広がり、まるで森の中で深呼吸をしているような心地よさを感じられます。

使用後しっかりと乾燥させることで、約5回程度繰り返し使えるエコなアイテムです。

濡れて乾く過程で香りが最も強くなるため、使用後も浴室に心地よい香りが残り、バスタイム後もリラックス効果が持続します。

マッサージボールとしても活用できちゃう

ヒノキボール」は湯船に浮かべるだけでなく、腕や肩のマッサージボールとしても活躍。

ボールを使って、凝り固まった部分をコロコロと優しくほぐせば、血行促進効果も期待できます。

お部屋の中でのマッサージはもちろん、温かい湯船の中で行うマッサージは、より心身にリラックス感をもたらしてくれそうです。

お部屋に消臭インテリアとして飾るもよし

ヒノキボール」は約5回程度入浴時に香りを楽しんだ後、消臭剤として転用可。お部屋や靴箱に置けば、ヒノキの持つ天然の消臭効果を発揮します。

アロマオイルを垂らせば、オリジナルの香り演出も楽しめそう。

実は「ヒノキボール」は、国産ヒノキの間伐材を有効活用して創られたもの。

環境にも配慮された、最後まで無駄なく使い切れるエコな商品設計で、ご自宅用にはもちろん、引っ越し祝いやウェディングギフトとしても相応しい実用アイテムです。

毎日のバスタイムを特別な癒しの時間に格上げするアイデア商品、暮らしに取り入れて見ませんか?

お風呂でのめんどうな「あの作業」無印良品のこれでラクにしてくれる

Image: Amazon.co.jp

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

価格および在庫状況は表示された11月15日17時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. まるで高級旅館。贅沢なリラックスタイムが叶う「エコなあれ」を湯船に
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。