【東京都墨田区】立川四丁目内を移動する広場「たてよんひろば」誕生!空き地を活用した憩いの場

萬富は、子育てを応援するまちづくりプロジェクト「ネウボーノ」シリーズの新たな展開として、東京都墨田区立川四丁目に小さな広場「たてよんひろば(by ネウボーノ)」を11月15日(土)にオープンする。
また、オープン初日の10:00〜16:00には、地域とともに祝うオープニングイベントを開催。マリンバとスティールパンの生演奏をはじめ、地元小学生による射的あそびや模擬花屋、墨田コーヒーフェスチームによるコーヒースタンドなどを予定している。
「ネウボーノ」について
「ネウボーノ」は、まちの中で“子育てにやさしい暮らし”を育てていくプロジェクトだ。
子育てを応援する賃貸マンションとして2016年に誕生した「ネウボーノ菊川」にはじまり、2024年に誕生した第2弾の「ネウボーノ菊川Ⅱ」では、グランドレベル社と協働し、1階にフードコート型シェアカフェ「オラ・ネウボーノ(Hola Neuvono)」を設置。地域の人や子どもたち、働く人たちが行き交う新しい日常が生まれているという。
「たてよんひろば(by ネウボーノ)」について

このたび萬富は、グランドレベル社とブルースタジオ社を迎え、まちかどの空き地を地域にひらき、みんなで使い、育てていく小さな広場「たてよんひろば(by ネウボーノ)」をスタートする。
場所は、墨田区立川四丁目のまちかど。ベンチやテーブル、小屋や植物などを少しずつ置きながら、だれもが気持ちよく立ち寄れるみんなの広場として、地域の人々と一緒に育てていく。
この広場は、立川四丁目の中で場所を移動していく予定。「次はどこかな?」と楽しみにしてもらいながら、ゆっくりやさしく、一帯がわくわくするエリアになっていくことを目指す。
萬富の思い
萬富は、子育てをしやすいマンションをつくるだけでなく、そこから広がる“まちの暮らし”そのものを育てていきたいと考えている。
建物ができたその先に、人の行き交いや時間の流れが生まれ、まち全体がゆっくりと育っていく。そんな“暮らしの土壌”を耕すことこそが、同社の仕事だと考えている。
「たてよんひろば(by ネウボーノ)」は、その想いをかたちにするひとつの試み。たてものから、まちへ。小さな広場を通じて、地域の人々とともに、心地よい風景と関係を育てていくことを目指している。
だれもが気持ちよく立ち寄れる「たてよんひろば(by ネウボーノ)」をチェックしてみては。
■たてよんひろば(by ネウボーノ)
所在地:東京都墨田区立川4丁目9番2号
ネウボーノ菊川 詳細:https://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/neuvono
オラ・ネウボーノ(Hola Neuvono) 詳細:https://kissalaundry.com/holaneuvono/index.html
(Higuchi)
The post 【東京都墨田区】立川四丁目内を移動する広場「たてよんひろば」誕生!空き地を活用した憩いの場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

