色違いカヌチャンについて公式は沈黙 / ワイルドエリアグローバルでの出現はどうなる?【ポケモンGO】

11月15日〜16日に『ポケモンGO』で開催される超大型イベント「ワイルドエリア:グローバル」では、イベント中に入手した5kmタマゴの孵化ラインアップがイベント仕様になっています。

その一環として「カヌチャン」もラインアップ。

公式サイトによると、カヌチャンは色違いで出現しないという記載がされているのですが、先週開催された「ワイルドエリア:長崎」にて、色違いがサプライズ実装(?)されていたので、今回も狙える可能性があります。

グローバルでも狙えるかどうかは神のみぞ知る

ただ、ワイルドエリア長崎におけるカヌチャンの色違い実装について公式からの言及はなく、グローバルイベントでも色違いが出現するかどうかは不明。

▲ちなみに、こちらが通常のカヌチャン。

▲こちらが色違いカヌチャン。

本記事執筆時点(11月14日金曜日早朝)で、公式サイト内に色違いカヌチャンについてのアナウンスはありませんが、少なくとも、現在色違いカヌチャンを所持しているトレーナーのアカウントに修正が入った様子もありません。

そのため、不具合ではなくサイレント実装または意図しない実装である可能性が高いです。

▲カヌチャンが孵化する5kmタマゴからは「マネネ」も狙えるので、不具合だった時のために「マネネの色違いを狙うぞ」というモチベーションで孵化作業をしておくのがおすすめですよ。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 色違いカヌチャンについて公式は沈黙 / ワイルドエリアグローバルでの出現はどうなる?【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。