『Ingress』新パートナーシップにパラマウント・ピクチャーズ!! 映画『ランニングマン』の世界を体験する最新イベントガイド
Niantic Spatialが開発運営を行う13周年を迎えた位置情報ゲーム『Ingress』界隈の動きが活発化。
次期メジャーアップデートで“3.0”に突入するほか、ついに起動画面の社ロゴが最新のものに切り替わり、大型新機能の実装が予定されているなど新シーズンからますます目が離せない。
そんな中、プレイヤーとしてはとてもうれしい情報が解禁された。
映画連動企画に期待
本記事では映画制作や配給を行うパラマウント・ピクチャーズとの提携が発表された最新の『Ingress』関連情報をおさらい。
映画『ランニング・マン』と連動した海外イベントと国内展開の可能性についてまとめていく。
ロサンゼルスで2つのイベント
2025年11月12日(水)未明、Niantic Spatialの公式アカウントよりパラマウント・ピクチャーズとのパートナーシップを発表。
それに伴いさっそく最新映画『ランニング・マン』と『Ingress』のコラボイベントがロサンゼルスで開催されることが発表された。
【Niantic Spatialポスト】
We're excited to partner with @ParamountPics to celebrate this Friday's launch of @RunningManMovie with a special in-game experience in @Ingress!Learn more: https://t.co/reNzNRNikb pic.twitter.com/xFvTsFjtQv— Niantic Spatial (@NianticSpatial) November 11, 2025
国内では2026年1月30日(金)から公開予定になっている『ランニング・マン』は、
職を失い娘の治療費に困っていた主人公ベンが巨額の賞金を目的に参加したリアリティショー“ランニング・マン”が、じつは捕まれば死んでしまう30日間のデスゲームだったという物語。
人気小説家スティーブン・キングがリチャード・バックマン名義で1982年に発表した小説『バトルランナー』2度目の映画化ということで注目している人も多いだろう。
【映画『ランニング・マン』本予告|2026年1月30日(金)公開】
そんな命がけの『ランニング・マン』とのコラボレーションでは、映画のストーリーを深く掘り下げた特別なメディアドロップを世界中で展開。
すでに公開中のロサンゼルスでは街全体を巡る特別なウォーキングミッションとコミュニティイベントが開催されるそうだ。
【メディアドロップについて】
■対象期間
・2025年11月12日(水)から11月19日(水)まで
公式のリリース情報によるとこのコラボレーションは、地理空間AIを活用して世界を生き生きとしたインテリジェントなキャンバスに変え、あらゆるクリエイターやストーリーテラーが独自の没入型でインタラクティブな世界を作り出せるようにする取り組みの一例に過ぎないと明かしている。
読めば読むほど『Ingress』でこれまで展開してきた世界観に通ずるものを感じるし、将来さらにアップデートしたイベントを体験できるのではと期待値もあがってしまう。
願わくば国内でもウォーキングイベントを開催してほしいところ。
どうなるかはまったくわからないけど、ひとまず『ランニング・マン』は公開初日に見ていつ国内イベントが来てもいい身体に仕上げておこう。
P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
