【東京都杉並区】大田黒公園の紅葉ライトアップが幻想的!都会を忘れる癒しの空間

東京・杉並区荻窪の大田黒公園にて、毎年恒例の紅葉ライトアップが11月28日(金)からスタート。
ライトアップに先駆け11月27日(木)にはプレイベントとして写真撮影会も実施される。
「大田黒公園 紅葉ライトアップ2025」が開催

荻窪駅から徒歩10分程の場所にある「大田黒公園」は、樹齢100年を超えるとされるイチョウ並木を中心にイロハモミジやアカマツなどが作り出す癒しの空間だ。
毎年恒例の紅葉ライトアップイベントでは、黄金色に色づくイチョウ並木や真っ赤なモミジが幻想的に照らされ、園内の小川や池の水面に映り込む景色は、息をのむほどの美しさなのだとか。
またライトアップに先立ち、11月27日(木)にはプレイベントの写真撮影会も開催。
三脚なども持ち込み可能なので、写真好きは要チェックである。
杉並区荻窪にある癒しスポット「大田黒公園」
「大田黒公園」は、音楽評論家・大田黒元雄(おおたぐろ もとお)さんの屋敷跡を整備して造られた杉並区の癒しスポットだ。
大田黒さんはラジオ番組「話の泉」の出演で人気を博した、日本の音楽評論家の草分け的存在である。
1979年に86歳で亡くなった大田黒さんの遺志に基づき、敷地の一部が公園用地として杉並区に寄付され、回遊式日本庭園として整備され1981年「大田黒公園」として開園した。
敷地内の西洋風建築物は1933年に大田黒さんが仕事部屋として建設。
現在は記念館として、大田黒さんが愛したスタインウェイ社のピアノなどが展示されている。
庭園を巡る、荻窪の街歩きもおすすめ
また、大田黒公園を含む荻窪三庭園(荻外荘公園、大田黒公園、角川庭園)は11月中旬から12月10日(水)まで水曜日も臨時開園するという。
大田黒公園から程近い荻外荘公園の展示棟では、温かいドリンクや杉並区のフードやスイーツが味わえるそうなので、紅葉に包まれる庭園を巡って、深まる秋を堪能してみては。
■プレイベント開催概要
日時:11月27日(木)17:30~20:00
入園料:500円(小中学生も同一料金)
※三脚、一脚持ち込み可能。
■大田黒公園 紅葉ライトアップ2025概要
期間:11月28日(金)~12月7日(日)
※期間中は休園日なし、12月3日(水)は昼間も開園
時間:月~木17:00~20:00、金~日17:00~21:00
※16:30に正門が閉門、準備後17:00に開門
入園料:一般300円、小中学生100円
大田黒公園ホームページ:https://ogikubo3gardens.jp/ootaguro/
(夏木里緒)
The post 【東京都杉並区】大田黒公園の紅葉ライトアップが幻想的!都会を忘れる癒しの空間 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

