組み立て1秒、収納2秒。あの「SOTOの名作」竹の天板を使った限定品もやっぱり最高だった!

ソロキャンプや登山に便利な「ミニテーブル」。せっかく持っていったのに組み立てるのが面倒で、結局使わずじまいだった経験はありませんか?

そんな“あるある”を解決してくれたのが、SOTOの「フィールドホッパー」

わずか1秒で組み立てが完了する名品なのですが、なんと竹製の天板タイプが数量限定で登場しました。

ワンアクションで完成!

SOTO「フィールドホッパー BAMBOO」7,920円(税込)

こちら、「フィールドホッパー BAMBOO」。

天板に竹材を使用したA4サイズのミニテーブルです。

一番の特徴は、従来の「フィールドホッパー」と同様、たった1秒で組み立てが完了する独自のギミック

二つ折りの状態から、ぱっと開くだけのワンアクションで完成です!

収納も、見ての通りあっという間。慣れればおよそ2秒ほどで片付けられます。

この手軽さに慣れると、もう面倒な組み立てが必要なテーブルには戻れません。

小さくてもしっかり使える

天板の広さは、297×210mmのA4サイズ。

コンパクトながらバーナーやクッカー、カップ類などがしっかり置けるちょうどよいサイズ感です。

耐荷重は3kgあり、脚もしっかりしているので、調理も安心して快適におこなえますよ。

天然素材ならではの魅力

専用の収納袋付き

重量は約630g。

A4サイズのミニテーブルとしてはやや重く感じるかもしれませんが、竹の天板ならではのおしゃれな見た目と高級感は、重さ以上に所有する喜びと満足感を与えてくれます。

また、金属やプラスチック製のものでは味わえない、経年変化を楽しめるのも天然素材ならではの魅力。

これからたくさんの思い出とともに、じっくりと育てていきたいと思います。

組み立て1秒、収納2秒。あの「SOTOの名作」竹の天板を使った限定品もやっぱり最高だった!

プリムスの「ミニマルセット」で、外コーヒーがいつでも楽しめるようになった

組み立て1秒、収納2秒。あの「SOTOの名作」竹の天板を使った限定品もやっぱり最高だった!

ビクトリノックスの「専用オイル」を使って、マルチツールをしっかりメンテナンス!

価格および在庫状況は表示された11月10日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 組み立て1秒、収納2秒。あの「SOTOの名作」竹の天板を使った限定品もやっぱり最高だった!
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。