DJIがApple DockKitに対応したスマホジンバル「Osmo Mobile 8」を発売

DJIは11月5日、iPhoneやAndroidスマートフォンを装着して動画撮影に利用できるスマホジンバルの新モデル「Osmo Mobile 8」を発売。シリーズで初めてAppleのインテリジェントトラッキング技術Apple DockKitに対応し、iPhoneを装着した場合に高度なトラッキング機能が利用可能になりました。

クリエイティブな撮影をサポートするスマホジンバル

延長ロッドを内蔵して三脚としても使えるグリップ、DJIの第7世代3軸手ブレ補正機能を搭載するジンバル、ライトやマイクレシーバーなどの機能を搭載する多機能モジュールから構成します。

ジンバルはシリーズで初めて360°パン回転に対応するパン軸を搭載し、あらゆる角度から滑らかなパノラマ写真や動画を撮影できます。ジンバルの操作でスマートフォンの前面カメラと背面カメラを切り替えられる他、ジンバルのトリガーを3回押す操作により背面カメラをユーザーに向けたセルフィ―撮影にも対応します。

多機能モジュールは後述するトラッキング機能を搭載する他、8段階の明るさと8段階の色温度を調整できる補助光を搭載。側面のホイールで直感的に操作できます。マイクレシーバーはDJI Mic 3、DJI Mic 2、DJI Mic Mini トランスミッターに対応。ライブ配信やVlog撮影でクリアな音声を収録できます。センサーを搭載し、手のジェスチャー操作で写真撮影、録画の開始・停止、トラッキングの起動、構造の調整が可能。

本体重量は約370gと軽量で、最大10時間稼働します。グリップに内蔵するバッテリーからスマホの充電にも対応。長時間の屋外での撮影やライブ配信に活躍します。

Apple DockKitを含む3種類のトラッキングに対応

「Apple DockKit」「多機能モジュール」「DJI Mimoアプリ」の3種類のトラッキング方法に対応。Apple DockKitでは、iPhoneの標準カメラアプリやApple DockKit対応の200種類以上のiOSアプリで被写体トラッキングが可能になります。

多機能モジュールは、人物に加えて犬や猫のトラッキングが可能に。人物が複数いるシーンでも、選択した被写体をしっかりトラッキングできます。

iOSとAndroid向けに配信するDJI Mimoアプリでは、DJI独自の高度なトラッキング技術「ActiveTrack 7.0」が利用可能に。スマホの広角レンズと望遠レンズを同時に使用することにより、被写体の動きが速かったり、さまざまなものが混在するシーンでも被写体を見失わずにトラッキングできる「デュアルレンズブースト」、複数の被写体を検出して簡単に被写体を切り替えられる「スマートキャプチャ」といったトラッキング機能が利用できます。

価格は1万8480円

Osmo Mobile 8はstore.dji.comおよび認定販売店で注文でき、同日から出荷を開始。希望小売価格は1万8480円(税込)です。

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. DJIがApple DockKitに対応したスマホジンバル「Osmo Mobile 8」を発売

宮原俊介

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。