1日60分からでOK! DMM英会話コーチングが「無理なく続く」新料金プランでリニューアル

英語学習を始めてみたいと思いながら、なかなか1歩を踏み出せずに時間だけが過ぎていた筆者だが、先日Youtubeをみていると、気になる動画が流れてきた。

オンライン英会話でお馴染みのDMM英会話が、コーチングサービスを大刷新し、1日60分から無理なく取り組める新プランをスタートさせたというもの。

よく調べてみると、このリニューアルは多くの人にとって朗報になるかもしれない。筆者も「これなら始めてみようかな」と思うことができた。そんな新プランについて、簡単に紹介してみようと思う。

なぜ今、英会話コーチングなのか?

今の世の中ではグローバル化がキーワードになり、海外赴任・移住・旅行など英語を使う場面がますます増えている。

しかし、いざ自分で勉強しようとすると、「モチベーションが続かない」「学習方法がわからない」「毎日まとまった時間が取れない」などの壁が立ちはだかるのが現状だ。(何を隠そう、筆者もまさにその一人である……)

DMM英会話ではこれらのつまずきを、「コーチング+カリキュラム+アウトプット」構造でサポートするサービスを再設計した。

リニューアルされた4つのポイント

①入会金なし&始めやすい価格設計
入会金が不要になり、月額44,000円からスタート(レギュラープラン1ヶ月換算)という料金設計に。毎日60分の学習から“習慣化”を見据えたプランで、始めやすい印象だ。

②「レギュラープラン」と「インテンシブプラン」の2プラン体制
普段忙しい人向けの「レギュラープラン(毎日60分/隔週面談)」と、短期集中でがっちり取り組みたい人向け「インテンシブプラン(毎日120分/毎週面談)」が用意されている。
自分のライフスタイルに合わせて、忙しさや目的に応じたプランを選べるのが安心のポイント。

③豊富な教材+専属日本人コーチで伴走型学習
DMM英会話のオンラインレッスンを軸に、自社アプリ「iKnow!」や人気教材「Daily News」も活用。専属日本人コーチがつき、学習進捗の定期面談やチャット相談も可能となっている。

「ひとりじゃ続けられない」という人向けの仕組みが整っており、英語学習の習慣化にも一役買ってくれそうだ。

気になる料金&プランの中身

・レギュラープラン:
仕事が忙しく、1日に多くの学習時間が取れないという方や無理なく学習自体を習慣化したいという方に向けたプラン。
12週間プランで148,500円(約月49,500円)、24週間プランなら月換算44,000円。学習時間は毎日60分で隔週1回の面談が含まれている。

・インテンシブプラン:
仕事や留学などで、短期間での英語上達が必要な方ややるからにはしっかりと取り組みたい方に向けたプラン。
12週間で297,000円(約月99,000円)、学習時間は毎日120分、毎週1回面談。短期で集中したい人向けといえるだろう。

「1日1時間を無理なく続けられる英語学習サービス」を掲げるDMM英会話コーチングのリニューアル。

学びを続ける中で出てくる“英会話の壁”を乗り越えるヒントは、特設サイト「ENGLISH TOUR GUIDE Presented by DMM英会話コーチング」にもありそうだ。

ここでも英語学習の悩みを解決できるかもしれない。
https://eikaiwa.dmm.com/pages/english_tour_guide/

「始めやすく、続けやすく、安心できる」という三拍子が揃ったこのサービスは、英語学習で挫折経験のある人に特に響きそうだ。

忙しさを言い訳にせず、まずは60分から習慣化を始めてみてはいかがだろうか。(自分への戒めも込めて。笑)

気になる方は、まず無料カウンセリングで話を聞いてみるのもおすすめだ!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 1日60分からでOK! DMM英会話コーチングが「無理なく続く」新料金プランでリニューアル
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。