10月、買ってよかった「無印良品の隠れた逸品」3選
いよいよ始まった無印良品週間。
今月も、ROOMIEではたくさんの無印良品のアイテムを実際に購入・使用しレビューしてきました。
今回は、その中から10月に買ってよかった「無印良品の隠れた逸品」3選をご紹介します。
透明なお弁当箱
無印良品 「洗いやすい弁当箱 約670ml」 1,690円(税込)
お弁当グッズを探していたところ、無印良品で「透明なお弁当箱」を発見!
カラーは透明と黒の2種類、サイズも約500mLと約670mLの2種類があります。
今回は、透明の約670mLタイプを購入しました。
容量がたっぷりなことに加えて、ポイントなのがこのフタ。
ドーム状になっているから、具材をたっぷりふんわりと詰められるんです。
のり弁はのりがお弁当箱のフタにくっついてしまったり、フライがフタで押されて形が崩れてしまったり……。
フタを開けたときに、ガッカリすることの多いお弁当だなーと思っていたんです。
早速フタをしてみると、本体を超えるくらいまで具材をのせたにもかかわらず、ふんわり感はそのまま。
のりがフタにつくこともないので、開けたときにガッカリすることがなくなりました!
詳しくはこちらから↓
| そのまま詰められて、後片づけもスムーズ。無印良品のコレでお弁当づくりがぐっと気楽になったよ – ROOMIE(ルーミー) |
萬古焼のグリルプレート
無印良品 萬古焼 グリルプレート 2,290円(税込)
私が購入したのは無印良品で買える萬古焼のグリルプレート。
無印良品では元々取っ手のないタイプのプレートはありましたが、最近取手付きのものが登場したのだそう。
萬古焼(ばんこやき)とは、三重県を中心に生産される、耐熱性に優れ、空焚きしてもひび割れにくいのが特徴の陶器なんだとか。
つるっとしたフォルムがかわいく、高さがあるので卵などを焼くのもこぼれにくくて安心です。
野菜やお肉を焼くのにも便利なのですが、実はパンとの相性も抜群だったんです。
私がこのアイテムで特に気に入っているのは、フレンチトーストを作る時。
コンロの魚焼きグリルに入れて5~10分焼くだけ。
バターを入れてから焼くと揚げ焼きみたいにカリッと焼くことができ、また魚焼きグリルのおかげでまんべんなく火を通すことができます。
両面から火が入るのでフライパンよりも早く焼き上がり、また外はカリッと、中はふんわりとなります。
詳しくはこちらから↓
| 無印良品の新作プレート、実は「パン」との相性が抜群!グリルに放置で一品完成したよ – ROOMIE(ルーミー) |
絶妙なサイズのナイロンメッシュポーチ
無印良品 ナイロンメッシュポーチ・小 690円(税込)
無印良品から9月に発売された、ハリのあるナイロンメッシュ素材を使った新商品「ナイロンメッシュポーチ・小」。
同じ形でTPU素材の商品が以前から販売されているので、この形に見覚えがある方も多いはず。
約10×4×12cmという大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ。
コンタクトレンズやピルケースに保湿クリームなど、日常的に持ち歩いている小物を入れてみるとこんな感じ。
ジムのシャワーやサウナ、旅行のお風呂用に詰め替えたシャンプーやトリートメントを入れるなんて使い方にもピッタリですね!
底面はしっかりフラット! というわけではないので、重心が下になるものを入れればなんとか自立するかな~といった感じ。
メッシュ素材の嬉しいところは、やっぱり水が抜けてくれるところと乾きがはやいところ。
底面もちゃんとメッシュになっているので、ファスナー部分で吊るしておくと、ポーチ内部に入ってしまった水もちゃんと抜けてくれます。
ポーチ本体が濡れた時もサッと拭けばこの通り。
水回りで使う物を入れるならTPU素材のものよりもナイロンメッシュがいい! という方、無印良品で探してみてくださいね!
詳しくはこちらから↓
| 無印良品の新作「ナイロンメッシュポーチ」がサウナや旅行用にめちゃくちゃ便利だった – ROOMIE(ルーミー) |
無印良品週間でROOMIE編集部員が「狙っているアイテム」8選
無印好き編集部員の「良品週間初日の購入品」。買って大正解なアイテム18点を全部紹介します
価格および在庫状況は表示された10月27日7時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

