冬の乾燥シーズンに向けて。ONE BY KOSEの新作化粧水で「肌の土台」をていねいに整える

季節の変わり目、スキンケアのなにから変えたらいいかわからない、という方へ。まずは肌の土台を整える「化粧水」からチェンジしてみませんか?
手ごわい乾燥トラブルに打ち勝つために、ONE BY KOSE「セラムヴェール ローション」がマイスキンケアに仲間入り。
うるおいの要として乾燥、敏感、インナードライなどの複合的な悩みに応えてくれます。
お米の恵み「ライスパワーNo.7」でふっくら“柔肌”に

ONE BY KOSE「セラムヴェール ローション」3,300円(税込)
冬の過酷な乾燥ダメージに負けない肌づくりは、秋がスタートライン。これから保湿を強化するぞ! と気合を入れるために、ONE BY KOSEの高保湿化粧水「セラムヴェール ローション」を使い始めました。
国産米を発酵・醸成することで抽出される「ライスパワーNo.7」がキー成分です。
油分バランスを整える働きによって、カサつきやごわつく肌をしなやかに導き、しっとりとした“柔肌”へ。
皮脂分泌が少ない乾燥肌や、バリア機能がゆらぎがちな敏感肌の方にマッチします。

セラムヴェール ローションの発売にともない、同じくONE BY KOSEの高保湿化粧水「ザ ウォーター メイト」が販売終了するとのこと。
水浴びするようにパシャパシャとまとえるテクスチャーと、手応えのある保湿力がお気に入りで愛用していました。
廃番と聞いて残念だったものの、セラムヴェール ローションはザ ウォーター メイトを上回る納得感をくれた心強い味方です。
しっとりと肌に吸い付くテクスチャー

水っぽい感触の化粧水、なかには水滴がいつまでも残って肌なじみがイマイチなものがありますよね。
セラムヴェール ローションはそんな心配を一掃する、軽やかさと浸透感を兼ね備えたテクスチャーです。
肌がウェルカムに化粧水を迎え入れてくれるように、ハンドプレスした瞬間するっと引きこまれていきます。
「足りないから」ではなく「肌が求めてるから」というポジティブな理由で、たっぷりと使いたいと思わせてくれるんです。

使い続けて約1週間。曇天の朝にチラッと鏡を見たら、暗い室内でも肌にツヤが宿っているのがわかり、思わず二度見してしまいました。
ふっくらとしたハリと、内側から水分で満たされたうるおい、そして整った皮脂バランスによる自発光が起こっている……。
肌ツヤがよくなったのは、間違いないみたいです。
お米の発酵パワーで素肌力を底上げ

花のような可憐さがありながらも、クリーンでさわやかなグリーンフローラルの香り。朝晩の気持ちをリセットしてくれる心地よさもお気に入りです。
考えなしに油分多めのスキンケアを使うとニキビができやすいわたしには、素肌の皮脂コントロール力を高めるライスパワーNo.7が相性抜群でした。
肌の調子がゆらぎやすい、乾燥肌や敏感肌の方にもマッチするはずですよ。

The Ordinaryのもう4回リピしてる美容液が待望の日本上陸!手放せない理由はね…

松山油脂の「オイルインなのにベタつかない化粧水」が、季節の変わり目のゆらぎ肌を救ってくれた
価格および在庫状況は表示された10月22日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。