香港マクドナルド限定の朝マックを食べるとどうなるのか

本国のマクドナルドには、同じ中華系の地域でも中国や台湾の店舗とはまったく違うフードを販売しています。それは朝マックにもいえます。

香港マクドナルドの朝マック「チキンマックグリドル」

たとえば、香港マクドナルドの朝マック「チキンマックグリドル」は、日本にはない特別な地域限定の朝マック。香港旅行時に朝マックするなら、ぜひとも食べておきたい一品です。

手に持ってみるとイメージより重さを感じる

パンケーキ生地のパティにチキンとチーズをサンドしたマックグリドル。けっこう密度が高く、小さめに思えて、手に持ってみるとイメージより重さを感じます。

この姿を観るだけでお腹が鳴ります

ビジュアルは、揚げたてチキンの熱でトロトロにとろけたチーズがチキンの衣に浸透していて一体化。この姿を観るだけでお腹が鳴ります。

揚げたことによるチキン肉汁と油のおいしさ

その味は、すべての食材による多重なるグルメ。パンケーキのモチモチ感とともに広がる甘味、チーズによる薫りとコク、そんなチーズの恩恵を受けたチキンの旨味、そして揚げたことによるチキン肉汁と油のおいしさ、すべてが完璧。

ちなみに価格はドリンクとハッシュポテトのセットで38香港ドル、日本円にして約740円です。ドリンクは香港ミルクティーを選びました。

朝食にマッチしている食材

食材がチキンという点が、朝食にマッチしているようにも思えます。これをハッシュポテトとともに食べれば、朝食として濃淡が楽しめるものになるはず。マクドナルド特製香港ミルクティーとともに食べれば、もう完璧でしょう。

香港マクドナルド限定の朝マックを食べるとどうなるのか? ──いい気分になります。チキンマックグリドルは香港グルメともいえるよいものですよ。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 香港マクドナルド限定の朝マックを食べるとどうなるのか
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。